|
テーマ:温泉について(1679)
カテゴリ:温泉の話
福島県南会津湯の花にある湯の花温泉は700年前の
鎌倉時代に発見されたと伝えられています 【湯端の湯】【天神湯】【弘法の湯】【石湯】の4つの共同浴場があり 湯端の湯&弘法の湯は男女別 天神の湯&石湯は混浴です 泉質はいずれも単純泉 弱食塩壱泉 木賊に行くか湯の花にいくか? 悩みましたが 前回迷って木賊にしたので今回は湯の花へ いつのまにか村民ではない外来者の入浴は回数券になっていました 売店で遊園地の回数券みたいなチケットを購入していざっ(* ̄▽ ̄) まずは商店の向かい 歩いて1分の【弘法の湯】 うーん イイ! 私はこんな感じの共同浴場が大好きです(笑) 熱めの湯でふうふう言いながら温泉のハシゴですよ 坂を登ったり下ったりで心臓バクバク・・ これは身体にはもしかしたら悪いかも(笑) 川の横にある【石の湯】は建物を大きな岩がぶち抜いています こ、これは立てた後に上から転がってきたのか? 岩をどかせないであえて合体させて建物を造ったのか? 石の湯の浴槽から見上げると壁をぶち抜いてる大岩が こっちに転がってきそう (* ̄▽ ̄) ココで地震がきたら軽くヤバイですな それにしても湯が熱い・・ ふーっ ふーっ 熱湯が好きな私でもすでにユデダコ状態です・・・ 最後は【天神湯】今回入った3箇所は全て商店から歩いて数分の場所です バイクはお店の方に断って駐車場に置かせてもらいました もう結構温まりすぎてふ~らふら(笑) 徐々に太陽が傾いてくるなか涼しい風に吹かれて 商店に置かせてもらったバイクの前で買ったジュースを飲みつつ 汗を乾かします・・ モーモーファンタなんてはじめてみましたよ(笑)美味しかったです お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[温泉の話] カテゴリの最新記事
|