最高気温28℃。最低気温16℃。かなり涼しいはずだけどやはりまだ日差しは厳しい。乾燥注意報も解除されない。
アワを収穫してみた
が、収穫といえるのか…。
ほとんど鳥に食べられている…。本来は真ん中より少し上の穂のように赤くなっているはずなのだけど9割ぐらいが実の付根だけ。まあ鳥害対策に手が回らなかったのでしかたないといえばしかたない。起こるべくして起こった失敗だなぁ。雑草もひどかったし。
うーん、アワは僕の畑では時期尚早だったかもしれない。もう少し草の勢いを衰えさせて余裕が出来たらもう一度挑戦しよう。
これならあえて麦を春播きして完全に緑肥と割り切って作ったほうが良いかもしれない。あるいは夏に密植して日陰を作ってくれる陸稲なんか面白いかも。晩秋から初夏にかけて麦を作って春夏雑草を抑制する麦と、春から秋にかけて陸稲を作って夏雑草の勢いを殺すというのは効果的かも。あるいはサツマイモの作付けをもっと広げるのも良いか…。要はあまり手間がかからず雑草を抑えて、ある程度収穫を得るような作物。そういうのないかなぁ。
ということでアワの収穫はあきらめてそこに生えた雑草も含めて堆肥か何かにするつもり。
ひとりばえのディルにくっついたアゲハチョウの卵。セリ科が大好きなアゲハチョウの幼虫。芽の生え始めたニンジンに付けられるよりよほどましなのでこのままにしておこう。
ブログをはじめてから、幼虫とかいろいろな写真を撮っているけど、こういうのは小学生の観察日記のようだ。今やるととても楽しいのだけど小学生のときはどうだったろう?案外楽しんでいたような記憶がある。