318880 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ヤサイエンジン

ヤサイエンジン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

野菜猿人

野菜猿人

Calendar

Freepage List

Category

Archives

November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024

Comments

KINO ONLINE@ Бесплатное Адалт Видео Съемка в HD &lt;a href= <small> <a href="https://po…
和田るみ@ Re:明日は今年最後のチャレンジショップ(11/27) こんにちは!お久しぶりでーす。 とんがり…
straydog@ カナブンってたべるんですねぇ 自宅に植えたヒマワリの花弁がなくなって…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
野菜猿人@ Re:お疲れ様です(08/21) 橋蔵さん いつもお世話になってます。先…

Favorite Blog

小田原城下を歩く-2(… New! jinsan0716さん

Berryberryblue berryblueさん
ログハウスで田舎暮… brown1128さん
れんげ草大好きannの… ann413さん
May 24, 2010
XML
カテゴリ:気候

気温17~21℃。


昨日からの雨の状況だけど欠測もあり途中までの状況しかわからなかった。

日付が変わるころには再び計測も開始されその時点で81mmを記録。その後小康状態。夜明け頃から再び降り出して夕方雨が止むまでに20mm。合計101mmの雨が降った。昨日から大雨注意報で今朝から警報にレベルが上がって今現在は全て解除された。

降水量1mmは1平方メートルに1mm水が溜まるわけだから、1平方メートルに1リットル。ってことは100mmだと100リットル。風呂桶半分くらいの水を1平米に撒くとどうなるか。

P5240008.JPG
こんな風になります。

P5240009.JPG
有機物マルチの上にまで水が溜まっている。これはあまり見られない風景。
でも明日には完全に水は引いているはずだけど。

小麦はやっぱり倒伏
水もそうだけど風も強かった。

P5240010.JPG
やっぱり麦はコケた。麦踏みの時期を誤ったときから覚悟はしていたけどやっぱりつらいなぁ。去年よりも酷い。原因の半分は僕の失敗。麦踏みの回数を増やしたのはコケないことを目標にしてやってきたからだけど返って裏目に出た。
対処はあとから考えるともう少しあった。麦踏みが遅かったならもう一度土寄せをするべきだった。
これもまたひとつ勉強になったと思って来年に生かしていこうと思う。

明日は対処療法になるけど紐でくくって立たせておこうと思う。

他の被害はスイートコーンが全て西側にかしいでしまったことくらいで済んだ。こちらは土寄せして支柱でも立てておけば何とかなる。


ちょっと気になるニュース。

生の白菜を食べ過ぎて昏睡状態に、酵素が甲状腺機能を低下させる。 (Narinari.com)

最近お客さんから聞いたことだけど、スローフードではなくてローフードという運動(というべきかどうかはわからないけど)があるらしい。ロー(raw)なので生の食品を食べるらしい。rawというと前職がコンピュータ関連だった僕にはraw dataとかでおなじみの言葉だったりする。

確かに野菜にはいろんな酵素があって、加熱されると失われるものがある、加熱すると活発になるものもある。でひとつの野菜にも様々な酵素が含まれていて、人間に役に立つものもあれば立たないものもあるし返って害になるものもある。植物自身の中でその酵素が活発に働いたり逆にそれを阻害させる酵素があったりする。
生の状態で食べるってことは混在した状態で摂取することになる。この記事の女性は白菜(正確にはパクチョイという結球しない中国野菜みたいだけど)を一日に1kgぐらい食べていたらしい。そりゃいくらなんでもやり過ぎ。
要するにバランスよくいろんな品目をいろんな調理法で食べるというのが一番いいんだと思う。

しかし何が目的で1kg食べていたんだろう?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 24, 2010 11:50:11 PM
コメント(0) | コメントを書く
[気候] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X