気温26~37℃。乾燥注意報。
第14回随心院小町手づくり市
今日持っていった野菜の種類はあまり多くない。端境期に入りつつあるのでじょじょに少なくなってしまっているのと、何種類かは収穫しているときに近所のお客さんが来て買っていってしまった。スイカはそのひとつ。
今日持っていったもの
- カボチャ2種
- ナス3種
- シシトウ
- ピーマン
- オクラ3種
- レモングラス
- ステビア
- スイートバジル
- ミニメロン
- スダチ
- ユズ
カボチャは大きすぎて2つしか売れなかった。半分だといいのにという声を聞いてはいるんだけど、この暑さで半切りのを持っていって万が一痛んでしまうとマズイのと、たとえラップでくるんでいたとしても開催場所が境内なので砂埃とかをかぶってしまって衛生的じゃないというのが主な理由。包丁を持っていけばいいのかもしれないけど先ほどの理由は解消されない。
種類が少ないとどうも見栄えがしないので売れ行きは鈍いが数を絞っておいたので納得いく売り上げになった。
開始直後の市の様子。まだお客さんは少ない。
でも主催者さんがチラシを入れたり抽選会を開催するなどでじょじょにお客さんが増えていった。
出店者さんも先月に比べると1.5倍増くらいで賑やか。
ただやはり午後になると気温が上昇したせいかお客さんはあまり来なくなった。こればかりは致し方ない。
僕の店も同様で午後からはお客さんもまばらになって出店者さん同士のお喋りに突入。
うれしいことに前回藤森の手づくり市に来てくれたお客さんが偶然いらして、ミニメロンがおいしかったといううれしい反応。ちょうどそのときには売切れてしまっていたのが残念。
あと小麦粉を買ってくれそうなお客さんもいて小麦にも張り合いが出てきたなと。やっぱり自分の役に立つってだけでは作っても余らせるだけだし。
あと珍しい野菜はここといって他のお客さんを連れてきてくれる方もいた。この市にも少しずつ馴染みのお客さんがついてくれているのかなぁ。と期待ももてた。
暑さには出店者もお客さんも参っている感じだったけど楽しく過ごせたし手ごたえも感じ始めてきた。
お客さんの波も途絶えて少し早めに帰宅。その後畑へ。水遣りと片付けをして終了。同じ暑さでも畑で動いているほうがあまり疲れる感じがしないのはなぜだろう。