今日の「うひひ」と「はてな」
梅干しを買いたかったけどアジア食品店に行くのがめんどくさかったので、アメリカ人むけオーガニックの店にいった。ここは何でも高いので、あまり行かないけど、たまに行くとおもしろい物が見られる。今日なんて、細切れのoctopus(タコ)うってた。一度冷凍したもの、という表示があって、おそらくパエリア用だろうな。刺身にはならなくても、ゆでで酢の物とかたこ焼きには使えそうだ。缶詰じゃないタコなんて、アメリカにきてはじめて見たよ。しかも1パック200gくらいで3ドルちょいだから、気軽に買える。わーい、わーい。でも今日は買わなかったけど。今度ほしくなったらここに来よう。で、梅干しの他に買ったもの。モヤシの種。この店には前にも何回かきたけど、今日はじめて発見!なーんだ、種うってるんじゃん。なら自分で栽培して新鮮なモヤシが食べられる。うひひ、うひひ。小学生のころ、家で大豆もやし栽培に挑戦して腐らせたことあるけど、ちゃんとプロトコールまもれば大丈夫でしょう。あー、たのしみだ。モヤシいためをしこたま食べちゃる。あと、matchaというものを買ってしまった。これは、緑茶のティーバックに抹茶がまぶしてあるもの。アメリカで売ってる緑茶としてはまともな味だったけど、この味でティーバック50いり(正味75グラム)で12ドルは高すぎ。もう買わない。アメリカの緑茶はとほほなのが多い。しかたないけど。やっぱりお茶は日本から買おう。さて、今日は日曜日なんだけど、教会の勉強会で「主の祈り」がでてきたんだよね。主の祈りの7つの願い、最初の3つはyouのための願いであとの4つはmeのための願いだ。イエスから教えられた最高の祈りってのが、実はてめーのことばっかり願ってるんだぞや、でもdoxologyも加えれば(国と力と栄光は、、、の部分。)、そこは全部youだ、ってなことを先生が言ってたんだけど、わたしは、「えー、そうだったか?」と思ってしまいました。御名がとうとまれますように御国がきますように御旨が天におこなわれるように、地にもおこなわれますように国と力と栄光はかぎりなくあなたのもの私はこれも神様のためってより全部自分のためのように思ってました。だって、相手は全能の神だぞや。私が願う願わざるにかかわらず、そうできるでしょう。でもこれらを願うこと、これらの実現は人間の側にとって重要なんじゃないのか?Hallowed be thy nameThy kingdom comeThy will be done on earth as it is in heavenFor the kingdom, the power and the glory are yours now and foreverこうやって英語にしてみると、まあたしかにthyやyoursがでてくるからyouに関すること、それに対して主の祈りの後半はour daily bread, our trespasses,,,,というように自分のこと、というふうにもいえるけどね。さらに、帰り道の運転中にふと気づいた。どっちにしても、全部神か自分(たち)のことだなー。第三者はさっぱり出てこんのだなー。なんで?私達は隣人や、まだ知らない人たちのためにも祈るけど、なぜそういうのが主の祈りにはでてこないんだろう?