|
カテゴリ:ヘルスケア
というのは、各家庭でも 物価の高騰(石油と食料費のダブル)で大変といえるものの。
今、思いきり公共サービスに響いてきていると実感。 昨日記した 町のサマースクールもそうだけど。 在住の州がカバーしていた 医療保険も、来月から適用されません と州から返答が来た。 夫の収入が少し増えて、ボーダーラインを越えたか? でも、貧乏クラスの方だぞ。 家族経営の勤め先の会社は、医療保障なし。 経営者一族は億万長者だが、それもそのはず、従業員の医療保険費を節約しているのだ。 こうなるともう、個人で医療保険を払うしかないんだろうが いくらかかるのかな~... 年で6,000ドルなのか 10,000ドルなのか よくわからない。いってみれば、 年収がそれだけダウンしたに等しくなる。 co-pay(診療代)というのも 外来ごとに15ドルや20ドル負担になるし。 困るなー、 大変だなー、 と思うけれど、 世の中には もっとお金で困っている家族がいるんだろう。 伊織が来年のキンダーは まだ半日(2時間半)だし、来年度一杯は 何もできないなー。 2人ともフルタイムのスケジュールになったら、 勉強できるかな~ などと考えていたが、 そんな甘い事は言っていられないかも。 ただ、医療保険ってのがなあ。 健康を維持するって、何より大事だし。 そう、健康って大事。 皆が健康でいられるための 地球の環境もすごく大事。 なんでもお金に絡まっているのが 問題なんだよなあ。 手段に絡めとられて 物事が回っているような。 そんなおっきな事を言ってもしかたないか。 私たちの医療保険 どうなるかしらね~、夫よ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2008.06.10 05:37:05
コメント(0) | コメントを書く
[ヘルスケア] カテゴリの最新記事
|