|
カテゴリ:子供たちとの時間
上の子の小梅は 今6才。この夏7才になって 小学2年に進む。
下の子 伊織が 幼稚園の準備クラスに7月中通うので、朝は小梅と2人で過ごす。 それで、せっかくだから小梅に何か教えてあげようかな~... 何習いたい? と振ると、 フランス語 と言われた。 そ、そうですか。 それでは。 一応 イタリア語初歩のワークブックと、日本語の公文式のドリルと(ひらがな) フランス語のハンディタイプの ロワイヤル辞典と ノートブック、ペンケース と 最後に おりがみ を おっきなトートバッグに放り込んで 地元の図書館へ。 「私は ~ です」 にあたる言葉を 英語で言わせて、 イタリア語に置き換えさせて、 そこからフランス語に変える。 6才なら耳から覚えた方がいいんだろうけど、 小梅は 読み書き全般が得意なんで 英文→ 伊文→ 仏文 を私が書いて、 さらに小梅が 自分のペーパーに書いて、 音読して リピートさせる。 英語からフランス語の説明は 面倒だけど、 イタリア語からフランス語は 母体がラテン語からの派生なんで すごくやりやすい。 最後に 日本語に置き換えて、書かせて読ませる。 疲れたかな、と思ったら おりがみで 鶴の折り方を教えてあげて。 嬉々として 勉強していた。 スイミングのクラスがある日(週二回、朝)は 本当に嬉しそうに 泳いでいるし。 成長してるなー。 ピアノ弾きなさーい! というと 渋々ながら、これもスラスラと弾いている。 6才児に見えないなー。 もっと図書館での勉強を続けたいという。 Nobody can stop me to study. と言いながら ライティングに励む小梅。 語学学習とおりがみが 済んだら、 今度は図書館の本にと 児童コーナーに飛んで行く。 本に鼻を突っ込んで という表現が 頭をかすめる。 あなた、ほんとうに 学ぶ事が好きなのね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2008.07.06 01:55:16
コメント(0) | コメントを書く |