070846 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ひなたぼっこのページにようこそ

ひなたぼっこのページにようこそ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Hinatabocco

Hinatabocco

カレンダー

お気に入りブログ

ぴっこらイタリア Ikukitoさん
ハワイ市場 ハワイ市場さん
義母は今日も行く リンリン35さん

コメント新着

hina-co@ Re:頑張れ自分、と思いつつも。(04/28) こんにちは。もしかして、私のところにコ…
Hinatabocco@ Re[1]:哀悼の意を(01/29) かつしちーさん >まったく同感です。 >…
かつしちー@ Re:哀悼の意を(01/29) まったく同感です。 亡くなられた方は勿論…
ひなたぼっこ@ Re[1]:新年おめでとうございます(01/03) asaさん またしばらく自分のブログを放置…
asa@ Re:新年おめでとうございます(01/03) 遅くなりましたが、新年明けましておめで…
2011.09.16
XML
カテゴリ:アメリカ
学校で年に何度か、大手出版社のブックフェアーがある。
大量の新刊書を並べて、子供たちにwish listを記入させて買わせる、というもの。

レジスターでお金を扱うのはミスが出ると嫌なのでと 場所になる室でセットアップと片付けを、出来る時に参加している。


それで、今日の片付けは 一般のお母さんが私を入れて3人、あとはPTO(日本でいうPTA)の役員さんが指揮をとってやった。


売れ残った本を箱に戻して、カート(車輪)付きの折りたたみ式本棚を閉じて、とこういう体を使う作業が終わって、
あ、小銭を数えるの、手分けしてやって と役員さんが言った。


で、私とあと2人のお母さんで ジャラジャラと小銭を手に数えましたが。



びっくりしましたね。



というか、まわりも私に対してビックリしていましたね。






普通、大量の小銭を数える時って、 
10枚を山にして、というか、積んでまとめますよね。
それで、10枚単位で見やすくして、間違いもないように(硬貨が少なかったり多かったりしたら、山の高さが異なってすぐ分かる)しておくもんですが。



エッ、とビックリ。

アメリカ人のお母さんたち、硬貨をザーッと 一塊に置いているだけ。
で、それが10枚だと言う。
(横で見ていると、彼女たちの合計が ちっともわからない。 硬貨の塊が 文字通り、山の形をなしている。)



それで、私が数えるのに置いた クウォーター(25セント)8山と、ダイム(10セント)5山、あと あまりでまとめた8枚のダイムと9枚のペニー(1セント)をそれぞれに山に、でも離してわかりやすくした様子を見て、


エーッ! すごい!

(... って、なんで?) 




ああ、わかったわ、確かあなた、レストランをやってたっけ。  


(やってません!)





... これって、国民性なんですか?
経済大国のアメリカで、一般のお金の数え方が こんななんですか?


まさか 学校のボランティア活動で こんな発見をするとは思わなかった私。
反対に彼女たちに驚かれて、二重にエエッ? と思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.09.17 01:16:12
コメント(2) | コメントを書く
[アメリカ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X