カテゴリ:アクセサリー&手作りもの&番外編
ビーズです。 また、いや、まだものづくり症候群ですか、とかホントに原石派ですかと言われてしまいそうです。 でも、確かにブレスを作るために買ったビーズですが、元の石も、石というより「岩」なので、どうしたところで磨かないことにはさまにならないのですから、まあ、たまたまビーズということで(違)。 石の名前はヌーマイト。 遙かに北のグリーン・ランド産(たぶん。アメリカでもでるそうですが……)。 以前にペンダントヘッドで登場しています。 なんと30億年という、古い古い時代に生まれ、漆黒の地に虹色の破片のような光をちりばめた、妖しくも美しい石です。 それがビーズになっていようとは! ネットで見かけて発見し、思わず買いに走りました(笑)。 「魔石」だの「古代の英知の石」だの、そういう意味ではなくて、ひたすら30億年という時間と、妖しい光が目当てです。 ところが……。 石そのものは無事に手に入れることができたのですが、ネットで売られているのを見ると、「アストロフィライトとして仕入れたのですが……」と言う前置きで、鑑別の結果ヌーマイトだった、と言うところがあるかと思えば、画面で見る限り同じ石と思えるビーズが、同じく「アストロフィライトとして仕入れたのですが……」こちらは「オリエンタル・ブラック」という結果。 アストロフィライトと、ヌーマイトと、オリエンタル・ブラックと……いったい正解はどれ!? アストロフィライトは濃褐色の地に金色っぽい茶色や青い光の筋が見える石。 見た目今回のヌーマイトと似ているのですが、ペンダントヘッドの方と比べると、光の部分が筋っぽいのが特徴です。 ビーズの方は、かなり判別しにくいのですが、アストロフィライトとはちょっと違うような……。 オリエンタル・ブラックではパイライトが入っていると言う結果だったようですが、パイライトのきらきらは見えないので、ネットで診た石とは別の石なのかもしれません。 私が買ったお店は、鑑別を経て「ヌーマイト」と表示されたわけですが、仕入れ先の情報を鵜呑みにするようなお店だったら、同じ石が「アストロフィライト」として売られているかもしれないわけです。 石の名前を勘違いすると、パワーストーン分野では意味が違い、ブレスレットに加工して解説を付けたりしたら、そのブレス全体の意味合いまで違ってきてしまいます。 それは、とてもヤバいのでは……。 この石に合わせようと思っているのが、石というより同じく「岩」であるラルビカイト。 こちらは逆にネット上の情報をもとに「ラブラドライト」として売られていたものを買いました。 ラルビカイトは、ごらんのようにラブラドライトにそっくりですが、成分としては、ムーンストーンの仲間です。 輝きがシルバー~青で、黒い部分が混ざっているのが特徴です。 一見漆黒のヌーマイトに、銀色の光を浮かべたラルビカイト、軽さと優しさをプラスするために、グレーのムーンストーンなども合わせてみましょうか。 そのほかには……。 なんだか、真っ黒なブレスになりそうです。 アフィリエイトでもあるんですねえ、ヌーマイト。 こんな事を書いた手前、本当にヌーマイトかどうかが気になるところ。 でも、高! 私が買ったビーズは、あまり質が高い部分ではなさそうです。 アストロフィライト。 本当にアストロフィライトかどうか……(以下略)。 ラルビカイトはありませんでした……。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[アクセサリー&手作りもの&番外編] カテゴリの最新記事
|
|