2409445 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/06/17
XML
カテゴリ:ロシア産


サンストーンと呼ばれる石があります。
ムーンストーンと呼ばれる石もあります。

ここでちょっとはっきりさせておきたいのですが、サンストーン、ムーンストーンという鉱物があるのではなくて、長石に、ヘマタイトや銅の薄片が内包されてきらきら輝くものをサンストーン、アルカリ長石の中で、独特の層状構造により、ふわっとした月光のような光が浮かぶものをムーンストーンと呼ばれています。

つまり、条件を備えていればサンストーン、ムーンストーンですが、同じ成分、結晶の仕方でも、極端に言えば、同じ結晶であったとしても、別々にカットされたときにきらきらや月光のようなシラーという要素を満たさなければ、サンストーン、ムーンストーンと呼ばれないということです。

……というように、見た目で命名されているわけですが、そのために両方を兼ね備えた石、というのも存在します。

つまり、ムーンストーンの条件である月光のようなシラーを持つ長石にヘマタイトのきらきらが内包されれば、それはサンストーンであり、ムーンストーンでもあると言うこと。

そういう石が実はあります。それが、今回の写真の石。
小さいルースの上、シラーとヘマタイトを同時に写すのが大変!
それでも、なんとかヘマタイトの薄片が内包されているのと、石の左側、光が写り込んでいるあたりがうっすら青白く光っているのが
おわかりいただけるでしょうか。

これは、ロシアの石。
ムーンストーンとして思い浮かべる、透明や白い地の石ではなく、部分的に白かったり黒かったりする石ですが、
青白い光とラメのようなきらきらが浮かぶ様子は、なかなかおもしろいです。
惜しむらくは、なかんか見かけないこと。
見つけようと思ったらミネラルショー……ですが、意外に高い。
小さいルースでやっとゲットしたもの。

でも、太陽と月を同時に兼ね備えた贅沢な石。
探す手間は、惜しめません。
あとは写真でがんばらねば。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/03/02 07:53:52 PM
コメント(2) | コメントを書く
[ロシア産] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Comments

フォレスト@ Re:”メタ”からアゼツを考える。(09/28) アゼツライトは水晶にもならないただの石…
スターブラリー@ Re:名前を使う、意味を使う(10/08) この写真に掲載されている水晶は、販売予…
spiranthes@ Re:Vサイン!(11/15) 55度24分のベローダ(Belowda)式双晶かもし…
販売者@ Re:分りやすいです。(09/30) スーパーセブンが、過去くず石だったとい…
通さん@ Re[4]:深紅であるはずの石(12/10) わ!わ!こちらにお返事をありがとうござ…

Recent Posts

Favorite Blog

石ころ館雑記帳 石ころ館店主さん
めいの一日 咲月さん
風の石達、花達、光達 coron2003さん
Rutile Cat The Twin Rutile-Catさん
まーの石と日々の色々 @まー@さん

Freepage List

Profile

KURO−M

KURO−M


© Rakuten Group, Inc.
X