カテゴリ:アクセサリー&手作りもの&番外編
最近作ったブレスレット。 最初にネットで、次に実店舗で見つけたジャスパーのビーズに惹かれて、 それに合わせて作ってみました。 画像の中で"Porcelain Jasper"と表示してある、白っぽい色がベースで、 黒とピンクっぽい色がマーブル状に混ざっている石です。 画像では黒い筋が入っているように見えますが、実物は黒ではなく紫がかって見えます。 この石、ネットではレッド・ピクチャージャスパー、 買った店ではピクチャー・ジャスパー(パープル)と表示されていました。 まあ、白~黄土色のピクチャージャスパーの色合いを 白~ピンク~紫に変えたような感じといえばそうなんですが、 色を別としても、一般的なピクチャージャスパーよりもきめが細かい感じ。 このビーズを見たとたん、「この石は」とピンときました。 たぶんこちらと同じ石です。 詳しくは、リンク先の雑記を見ていただくとして、 この石はジャスパー名前が付いていても、実はジャスパーではないらしいのです。 ジャスパーは、鉄鉱物や粘土の微粒子(不純物)を含んで不透明になった 石英の微結晶があつまったもの。 対して、ポーセライン・ジャスパー(Porcelain Jasper:陶碧玉)は、 粘土が固まってできた泥岩が、火山岩などによって変質作用を受けたもの。 一度固まったあとで、さらに熱や圧力が加わってできたもので、 ジャスパーが石英の仲間で「鉱物」の範囲であるのに対し、 泥岩、つまり「岩石」の仲間であることも違いです。 ジャスパーではないのにポーセライン「ジャスパー」と 書いてしまうのは、どうにも矛盾していますが、 代わりの名称でしっくり来るものがないので、いたしかたありません。 さて、話は戻ってブレスレットです。 この微妙な色合いのビーズがベースになるので、あわせる石も紫系に統一。 毎度おなじみのガーネット(ラウンドカットとさざれ)と、 ワインレッド~パープルのフローライトを持ってきました。 ところでこのフローライト、紫と言うには赤いワインレッド。 店によってはレッドフローライトと呼ばれていたりもします。 フローライトで、ワインレッド。 ……これって、例の謎石・「ダムセムライト」の色合いっぽいのですが。 ダムセムライトは、某パワーストーンショップでタンブルで見かけた石。 最初は何であるかわからなかったのですが、買ってじっくり見た結果、 ワインレッドのフローライトだろう、と判断しました。 パワーストーンショップで見かけだので、説明は石の効能のみ。 産地や厳密な色の規定についてはわかりません。 由来は不明ながら、ワインレッドのフローライトを ダムセムライトと呼ぶのならば、このビーズは……? ビーズを紫・ワインレッドつながりで集め、 また、ビーズの半分が”ジャスパー”なので、 ちょっと華やかさを加えるためにブロンズに染められた淡水パールをプラス。 透明な水晶や金属ビーズの輝きよりも真珠の質感が ”ジャスパー”の不透明さと釣り合います。 そのうえで、直径1センチほどのルドラクシャ(菩提樹の実)を見つけたので、 全体のポイントとなるように一粒混ぜてみました。 なめらかな表面を持つビーズに対して、凸凹のルドラクシャ。 柔らかく、生物由来であると言うところは淡水真珠とつながります。 目立ちすぎず、かといって弱すぎず。 ちょっと冒険で使ってみたルドラクシャですが、 ルドラクシャを用いると、どうしてもアジアンな感じなりがちなのに、 必要以上にアジアンにならずにすんでいるようで、 そのあたりの微妙さ加減も気に入っています。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[アクセサリー&手作りもの&番外編] カテゴリの最新記事
|
|