カテゴリ:ミネラルショー関係
えー、今日も石探横町へ。
今日の目的は「情報収集と人に会うこと」。 イベントの規模からして、めぼしいものは昨日にゲット済み。 「……というつもりだったのよ」と何人かの人に言いましたら、 「無理」 「希望的観測」 「そんなの誰も信じない」 と言われ、「今日は買わないつもりの石イベント」とは、 翻訳すれば「石好きが買わないわけがない」という意味なのだと 主観的にも客観的にも、痛感。 初日に、何かの理由で見送った石なのに、迷っていたようすを見ていた店の人が、 「○○○○円なら、どう?」と、迷いを復活させてくれますし、 知らない間に新しい石が並んでいたり、 「こんな石も持ってきてたんだけど」と裏手から伏兵が登場したりもします。 そのうえ、ないと思っていても見落とし石が。 だから! 初日にしっかり見たはずなのに、どうしてあそこにルチルがあるんだ! (↑顔をにやけさせつつ八つ当たり) ルチルといっても「ルチル入り水晶」ではありません。 きらきら水晶・石英に刺さった単体のルチル。 金紅石の名に恥じない金属光沢と光に透けて輝く深紅。 ああ。 しかし、目的もちゃんと果たしました。 約束していた人に会い、思いがけず顔見知りの石好きさんに会い、 情報収集にもいそしみました。 もちろん、専門家の知識は尊敬すべきものですが、 日々石に触れ、産地に通じて得る「ライブ」な情報は、 その道の専門家、業者さんに一日の長があるのではないでしょうか。 謎だった内包物を見てもらい、疑問に思ったことを尋ね、 新たな石の情報を聞く。 時にはこちらから、現在はこんな石の話題を良く聞く……などの話もします。 情報収集でわかったこと。 先日なまず石として紹介した「ピンタード」表記の水晶で勘違い判明。 まず、ピンタードとは「なまず」の意味ではありませんでした。 なまずのことだよ、と聞き、「ピンタード、なまず」で検索して ヒットしたので、そうだと思ってしまったのですが、 正しくは「斑点模様」とか「ドット柄」というような意味なのだそうです。 検索でヒットしたなまずも、くっきりした斑点模様のためにピンタードと 呼ばれていたのでした。 産地のバタタウはバタタル(Batatal)、 ミナスジェライス州のディアマンティーナの、 レーザー・クォーツのオリジナル産地とされている バタタル鉱山またはバタタル鉱脈のことではないかと言うことでした。 芋畑のなまず水晶ではなかったのか。 ちょっと残念。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ミネラルショー関係] カテゴリの最新記事
|
|