カテゴリ:アクセサリー&手作りもの&番外編
実は、先日来の「種モノ」ブレス、フィーリング・ブレスとは別に
「シード・ブレス」としてシリーズにできないかと妄想中。 種モノお好きな方、いらっしゃいますか? ……といいながら、私用にはコレ。 なんだか急にモス・アゲートが使いたくなって、あう石を捜しました。 クローライト入り水晶とは違う、色、そして表情。 この石に合う色は、石は、なんだろう? 透明水晶ではあっさりしすぎ。 シトリン系では弱すぎる。 ガーネットは見た目黒すぎ。 スモーキーは、透明感はいい感じだけれど、ちょっと色味が暗くなる。 やっぱり、元気な赤~オレンジ系がいいかもしれない。 カーネリアン(赤瑪瑙)では鈍すぎる。 サンストーンはキラキラしすぎ。 透明感があって、明るいけれど淡くなくて、ちょっと柔らかい感じの石がいい。 あれこれとっかえひっかえ合わせてみて、 これならばと決めたのがアンバー。文字通りの「琥珀色」が、いい感じ。 ときどき、ブレスレットのデザインはどうやって決めるのか、と聞かれます。 「イメージが降りてくる感じ?」 ……といわれたこともありますが、 降りてくると言うより、試行錯誤。考えるのは見た目とリズム。 今回のブレスは、最初に使いたい石はモス・アゲート、 ちょっぴり半透明な中に水中でたなびく「藻」のような緑泥が、 生き物めいた表情を作り出している、緑のビーズでしたが、 見た目のポイントとなるのは、元気カラーのアンバーです。 この2つだけではちょっとくどい感じになるので、水晶をプラス。 それも、透明水晶では弱いので、角閃石入りヒマラヤ水晶をチョイス。 さざれのアンバーも加えて、形に変化を付け、 明るい石ばかりで「軽い」感じなので、抑えに重めのブロンザイトをお一つ。 間に入れる金属ビーズで、石ビーズとの間をくっつけてみたり、離してみたり。普通は石を交互に並べるブレスが多いようですが、 個人的には石を交互に並べると、 ただでさえ小さいビーズでは石の印象が混ざってしまうように思うので、 あえて同じ種類のビーズを並べてみたりします。 見た目とリズムを考えるというのはこういうことです。 今回は金属ビーズを小さいものだけにしたので、 印象としては「石だけブレス」に近いでしょうか。 春本番には、ちょっと元気色のブレスで。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[アクセサリー&手作りもの&番外編] カテゴリの最新記事
|
|