135978 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

南ドイツ 小さな谷の旋律

南ドイツ 小さな谷の旋律

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

Forst

Forst

カテゴリ

カレンダー

コメント新着

グレイス合唱団@ Re:バッハ: クリスマス・オラトリオ(12/06) ≪日本を代表する、最高の音楽家の方々と、…
Forst@ Re[1]:朝起きると、PCが起動しなかった・・・(01/17) Tomo-P9286さん ありがとうございます。 …
Tomo-P9286@ Re:朝起きると、PCが起動しなかった・・・(01/17) こんにちは。 パソコンって、こういう時…
Forst@ Re[1]:さて、どうなる?!(12/12) maetosさん >finaleは強力な味方ですね。…
Forst@ Re[1]:さて、どうなる?!(12/12) はざくら2005さん >クリスマスミサで…

お気に入りブログ

捨てる神、拾う神 New! maetosさん

on the other side o… タリア川の石さん
合唱道探求記~日々… 山氏@安芸さん
LUNAのミュージック… lunajoonさん
tosikoの徒然日記 tosiko1960さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄



SQ Life 木精占い

ニューストピックス

December 22, 2011
XML
カテゴリ:歌のレッスン
これで、ミセス・ウールのレッスンはひとまず終了。

去年の4月(だったかな?)に始めたので約1年半、発声の基礎の基礎を色々と教えてもらった。


約1年半という短い期間だったけど、胸で響かせることを重点的に指導され、しっかりと声を出すということが少し分かった気がする。

それは、歌の声と言うレベルでは全然なくて、ただ「声を出す」、「体を鳴らす」ということ。

自分が如何に「声」を出していなかったか、ということを気付かされた。


優柔不断から、アネッテのレッスンと並行して受けていたので、指導の仕方の違いに違和感を感じる事も無かったといえばウソになる。

でも何となく、歌って多分色んなアプローチの仕方があるのだろうなと思う。

最終的に目的としている地点はきっと変わらなくて。

もっとも自然な体の状態で、その人の持って生まれた声を最大限に活かす。

その人のクセや先生の感覚で色んな表現方法やアプローチの仕方がある。

先生はだから、生徒さんの反応や声の出方を見ながら言葉を変え品を変え、どうしたらいい声が出てくるか探っている、そんな感じ。


ミセス・ウールは、自分で出来る発声練習や準備運動、コーラスの時なんかにできる自分のための息継ぎの練習なんかも色々と教えてくれた。



短い間だったけど、楽しかったです。

ありがとうざいました。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 31, 2011 07:50:25 PM
コメント(0) | コメントを書く
[歌のレッスン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X