4010914 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ようこそ!「雲の上はいつも青空」

ようこそ!「雲の上はいつも青空」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

ニューストピックス

2007年06月20日
XML
カテゴリ:あおぞら研究所

 !本サイトに登録できる画像容量がオーバーしているため、画像を削除しています。
   ご覧になりたい方は、ご連絡をいただければ再度アップさせていただきます。
   せっかく過去記事にさかのぼってご覧下さったのに、申し訳ありませんしょんぼり

もっと見たかった九州国立博物館ですが、閉館時間になりお隣りの太宰府天満宮散策へ足跡

大宰府に関する知識が何もなく、前回来たときは車だったこともあり、九博のすぐお隣りが
太宰府天満宮だとは知りませんでした雫 階段とエスカレーターの通路で繋がっています。

途中、九博に隣接して「レストラン・グリーンハウス」があります。
九博のレストランはここしかないので非常に混むようですが、ここはホテルニューオータニの
直営レストランで、シェフもニューオータニの方です。シェフは、ここができる前まで熊本の
ニューオータニホテルで総料理長をされており、サニーも今でも懇意にして頂いている方。
今回は懇親会があるのでご一緒するのは断念し、九博から大宰府天満宮への移動中に
抜けて3分間だけご挨拶&近況報告してきました。

走って皆さんに追いつくと・・マラソン

花菖蒲2

 花菖蒲3

 花菖蒲1

突然現れた、花菖蒲の池ひらめき  美しい目がハート

ジャズか何かのミニコンサートをやっていました音符

そして、学問の神様、菅原道真公の太宰府天満宮。

(皆さんよりは)近くでありながら、サニーは太宰府天満宮やっとデビューです!

太宰府天満宮麒麟

麒麟がいました馬 以下、太宰府天満宮ホームページよりえんぴつ

天満宮の宝物殿のそばに、中国の伝説上の動物、麒麟(きりん)の像があります。
この麒麟にはおもしろいエピソードがあります。長崎のグラバー邸で有名なグラバー氏が
この麒麟像をこよなく愛され、数回に渡って太宰府天満宮を訪れては麒麟の像を鑑賞
していたそうです。グラバー氏は、友人が設立したビール会社を引き受けましたが、
その時名前を「キリンビール」に変えたそうです。それが今のキリンビールになったとのことです。】

 大宰府1

絵馬1

絵馬2

たくさんの絵馬。見えるのは、「おともだちが たくさん できますように」
合格祈願だけではないのですね。

楽天ブログお仲間アラカルトさんのご子息の合格も祈願きらきら

大宰府2

おみくじ

おみくじは「小吉」 うーん、内容も辛口です涙ぽろり

お守り「鷽」

お守りも買いました。携帯ストラップ。

「幸せを呼ぶ鳥 “鷽(うそ)”」ひよこ

亀

池には亀がひらめき いくつも居ました。緑ガメが大きくなったのでは、と同行の先生談。

鳥居

午後5時半の陽射し。1年で一番日の長い時期です晴れ

鳥居をくぐらず、画面右から左へ行くはずが、先生お1人だけ走って鳥居の向こうへ。

何ごと?と思っていると、別の先生が「ちょっと行きませんか?」

興味津々のサニーが付いていった先は・・

梅ヶ枝餅

梅ヶ枝餅2

「梅ヶ枝餅」!! ここの名物だそうです。

道真公は中国文化に造詣が深く、桜よりも中国国花である“梅”を愛しました。

梅の木のみならず、“梅”関連の商品がたくさん並んでいます。

数ある店舗の中でもここのが一番美味しい、と先生がおっしゃる「梅ヶ枝餅」のお店。

餅、というより、焼き饅頭です。粒餡がたっぷり入っていて、焼きたての熱々は美味しそう~

でも、ぐっと我慢失敗 また走って皆さんに追いついて・・マラソン

                                           ~続くダブルハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月05日 13時23分34秒
コメント(18) | コメントを書く
[あおぞら研究所] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X