4014983 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ようこそ!「雲の上はいつも青空」

ようこそ!「雲の上はいつも青空」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

ニューストピックス

2007年07月26日
XML
カテゴリ:あおぞら研究所

 !本サイトに登録できる画像容量がオーバーしているため、画像を削除しています。
   ご覧になりたい方は、ご連絡をいただければ再度アップさせていただきます。
   せっかく過去記事にさかのぼってご覧下さったのに、申し訳ありませんしょんぼり

朝から洗濯2回ですでに汗を流しています雫

話がさかのぼりますが、まだ完結していなかった記事の続きです。

7/15に参加した九州伝承遺産ネットワークシンポジウムでは、
第1部のピーエスオランジュリでの講演後、実際に古いまちなみの
残る城下町・古町地区を散策しながら第2部会場へと移動足跡

PSオランジュリ                  三井住友銀行
↑第1部会場 ピーエスオランジュリ(旧第一銀行) ↑路面電車通りに面した三井住友銀行

明八橋2                明八橋3
↑明治8年に架け替えられた「明八橋」      ↑車両は入れないようになっています

時折この橋の上でミニコンサートが行われることもあるそうです。

展望所1     展望所2

↑明八橋のすぐ横には、アスファルトの車が通れる橋があります。
 歩道真ん中の展望所には、当時の農民が米俵を運ぶ様子が描かれています。

五福消防団             赤レンガ壁
↑中に現役の消防車が入っています!!     ↑両側に赤レンガの壁だけが残っています

このシンポではかなり歩くと聞いていたので、サニーはスーツにスニーカースニーカー
という可愛くない出で立ちで参加しました。お陰で楽チングッド
ヒールだったらとっくに脱落していたかもしれません。

ゆっくり休みながら散策していただきたいとの配慮から、

連絡所木札  各種「連絡所」木札

「立ち寄り処」・・お買い物しなくてもどうぞ寄っていって下さい。
          (無料で)お茶でおもてなしします。

「人力車」「ベロタクシー」がこの地区を走っています。
お願いすれば手配して下さるという案内です。

ベロタクシー1     ベロタクシー2

↑「ベロタクシー」1エリア1人300円 隣りの新町まではプラス100円
 ご自身の足で歩くのは辛いという方におススメですが、安くて面白いので
 けっこう利用客があるようです。

さて、第2部では「佐賀の古民家再生・理論と実践」と題して、古民家の再生や
体験型イベントの実践の様子をご講演いただきました。

そしてまた移動。今度は新町地区へ。

新町交番             洗馬橋電停
↑これ、気に入りましたスマイル             ↑現役の路面電車電停 「洗馬橋」

長崎次郎書店             吉田松花堂
↑長崎次郎書店                   ↑吉田松花堂 製薬所 現役です

やっと第3部会場へ到着し、今度は「長崎さるく博と伝承遺産」と題してご講演。
行政と地域住民が一体となってまちおこしや長崎さるく博に取り組んでこられた
様子がよく解り、とても興味深いお話でした。

そして、また移動足跡足跡      
                                   ~続くえんぴつ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月06日 15時47分12秒
コメント(4) | コメントを書く
[あおぞら研究所] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X