|
カテゴリ:漁師の館
10日間も釣りに行けないと、禁断症状が出てしまいます・・ 昨日の祝日は、リベンジ達成した第4弾以来の三角港への釣行でした。 毎度おなじみ、JR三角線に約50分間揺られます。 釣り&鉄子&酒、至福のひとときです ↑帰りのJR三角駅にて 2両編成のワンマン運転です。 ↓行きの列車にて、JR鹿児島本線と三角線の分岐点です。 このポイントを通るとき、とても興奮します
↑分岐点通過後、すぐに単線になります。 いつも帰りは暗くなっているので撮りませんでしたが、 今回は明るいうちに帰ったので、逆方向からも撮ってみました↓
JR三角線は単線なので、途中の駅で離合のため3分間ほど停車します。
↑帰りのJR住吉駅にて。 住吉駅は、熊本駅と三角駅のちょうど中間にあります。
さて、それでは釣りのご報告です 2/11(水) 大潮4日目 晴れ、凪。 満潮10:21 干潮16:28 エサ:サバの切り身 いつもの釣り場は人気スポットで、すでに先客がありましたが、 何とか横に陣取ることが出来ました。 午前9時過ぎに釣り場に到着するので、満潮近し。 最初から、正午頃までは釣れないだろうと思って挑みました。 お天気は良いのですが、 ご覧のとおり、ひどく霞んでいます。 これは「煙霧」と言って、本日付の地元紙にも大きく報道されていますが、 中国からやって来る汚染された空気です・・ ここ数年、霞んで見通しの悪い日がだんだんと増えています。 ありがたくない贈り物ですね・・ 呼吸器系のご病気をお持ちの方や、目や皮膚などが デリケートなお方は、外出時要注意です。 サニーはデリケートでないので、大丈夫でした こちらが煙霧でない晴れの日、昨年11/30の画像です。 予想通り、満潮前後で潮が止まっている間は全然アタリなし。 周りの皆さんも同様で、大潮の満潮を狙って来られたオジサマなどは、 さっさと引き上げて行かれました。 しかし、大潮だから釣れるとか、満潮だから釣れる訳ではないですよ そのスポットによって特徴がありますし、 満潮・干潮時は潮の流れが滞るので釣れません という訳で、午前11時過ぎには、いつもの鶏めし駅弁でランチタイムにしました
そうこうするうちに、これまた招かざる客がやって来ました・・
泊められちゃいました ずっとエンジンをかけっ放しで・・ 魚が寄り付きません 港だから、船が泊まるのは当然の権利、 サニーたちが移動すれば良いのですが、 何となくここが居心地が良くて、 移動せずに釣り続けました。 でも、やっぱりダメです・・ またコンディションの良い日に期待を託して、 この日はさっさと帰ることにしました だから明るいうちに、帰りのJR三角線であの画像が撮れたのでした ↓帰りの車窓より、干潮の有明海です。 普段は海の向こうには、長崎の雲仙普賢岳が見えるのですが、 煙霧のため全く見えません
さてさて、釣果はいかに ガラカブ 1匹、ハゼ 1匹、アイナメ 1匹の合計3匹。 と、ヒトデちゃん1匹も・・ 前回のアイナメ↓は超デカかったですね・・ ハゼちゃん、小さいながらもお腹プックリ、卵を持っておりました。 ゴメンナサイ・・ お味噌汁はまだ鍋いっぱいあるので、 釣果は全部、秘伝のタレで煮付けにしました。 お味噌汁は、エサのサバのアラと、先日スーパーで ヒラメのアラを150円で見つけたので作っていました。 150円のヒラメのアラ、たくさん入っていて 食べるところも十分に残っていました。 煮こごって、プリンと固まっています。 コラーゲンたっぷりですね
第6弾で、またリベンジ達成するべく、頑張ります
ちなみに、今日は熊本市内で黄砂が観測され、 視界が大変悪くなっています。 これも、嬉しくない贈り物ですね・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[漁師の館] カテゴリの最新記事
|