テーマ:花と自然を楽しもう(15579)
カテゴリ:花・草木・自然
ホタルブクロという花を知ったのは、 子どもに読み聞かせたこの絵本でした。
おじいちゃん・おばあちゃん・おとうさん・おかあさんと 10人の子どもたちが、朝ごはんの材料を採りに山へとでかけます。 そこで、色んな美味しいものを、兄弟が協力して取って帰りますが 道中、ひょうきんな2番目のおにいちゃん、にっくんが、 このほたるぶくろの花をかぶって仮面にして、小さな兄弟たちを喜ばせます。
思わず親も吹き出してしまいそうなシーンですが、 読み聞かせてもらっている子どもたちは、このシーンに大喜び!
にっくんは、読んでもらってる子どもたちに、大人気のキャラクターでしたね~…。
で、我が子も長じて、もうこの絵本はさっぱり読まなくなりましたが その後出会った友人宅で、このお花が咲いてるのを見つけ 株分けしてもらったのです。
元々は山野草になるのでしょうね~…。 手入れをしなくとも、毎年、花を咲かせてくれます。
ここよりも自然が豊かな地域に住んでいる別の友人は このほたるぶくろに捕まえたホタルを入れて、花先をつまんで 持ち歩いたのだとか…。さすが! 中で光るホタルのおかげで、きれいな照明ができたことでしょう…。^^; ちょっとほたるにはかわいそうだけど…。
ほたるぶくろにも、いろいろ種類があるようです。
紫陽花は、全部枝を切り戻したと思いきや、 残っていた株の端っこの方から、花が咲き、色づいてきました!!
こうしてみると、まるで花束ですね~!!
紫陽花の花は、2年目に伸びた枝にしか花をつけません。 だから、去年伸びた枝が、残っていたということなのでしょう…。
画像を見ると、茎の下の方が茶色く、上の方が緑色ですよね。 緑色の茎は、今年伸びた枝です。 下の茶色っぽいのが去年伸びた枝です。
さて、今年は、よみがえったこの貴重なお花を ドライにして、土用の丑の日に飾ってみることにしようか…。 やらなかった昨年以降、ど~も収入が伸びなかったので…。^^;
そう、土用の丑の日にドライのアジサイを2本、 神棚に飾ると金銭面でラッキーなんだって…。 紫陽花が咲いているお宅では、ぜひ試してみて、 来年、また教えてくださいね~!!
アジサイもホント、色んな種類が見かけられますね♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[花・草木・自然] カテゴリの最新記事
|
|