テーマ:夏休みの自由研究&体験(36)
カテゴリ:花・草木・自然
夏休みもあと1週間、そろそろ宿題の追い上げに 一生懸命のお子さんも多いかもしれませんね。^^@ は~い、我が家は、先日の登校日に提出したものの、 新しい課題を渡されたそうで、まだまだこれから...のようです。(^^;
自由研究や科学研究の課題が出されてる方は、 折角ですから自然やエコライフに関わるテーマをやってみてはいかがでしょう???
たとえば、こんなキットを活用する方法があります。
クリーンなエネルギー、ソーラー電池の力を知る実験ができます。学研教材 新・実験キットシリーズ『ソーラー電気の研究』 夏休み自由研究に最適!【10周年セール】【夏 セール】【Chinafesta2008】
研究の進め方、まとめ方も付録の冊子にまとめてあります。 ちょっとお高いかもしれないけど、 科学の喜びを知るきっかけになったらいいですね♪ また、疑問に思ったことをまとめて、仮説を立て、実験を進めていくという作業が 研究のまとめには必要になってきますが、 この考え方やまとめ方を体験することもまた、 とても大切なことと思いますので、大いにご家族で関わって 研究をされることをお勧めします!!
我が子は、以前、酸性雨の研究キットを使って、 住んでいる地域の雨のPhを調べ、 幸い、この近辺はまだ酸性雨ではないことがわかりました。 ヨーロッパの現状をネットで調べて愕然としていたので、 酸性雨ではないとの結果に、小学生ながらほっとしていました。
残念ながら、学研ショップにも見当たらないですね~…。 なくなってしまったようです。
キットを買ってまで…なんて声も聞こえますが、 どちらかというと科学苦手な私には、心強い味方。 しかも、とってもおもしろい♪ 子ども以上に興味津津!
何より、まとめ方が書いてあって 科学研究の進め方がわかったのは、収穫でした。 だって、当時、学校では、宿題の選択肢のひとつとして 科学研究が出されていたものの、 そのやり方、進め方についての指導は、ほとんど無かったものですから…。
その後、理科の専門の先生が赴任されて 科学研究についての進め方のプリントが配布され、 研究についての相談日が多く設定され、 おのずと、市の表彰を受ける児童が圧倒的に増えたのでした。
興味を持ってなにかやってみて、それが認められることは 子どもたちに自信を持たせ、 さらなる興味を持たせてくれることと思います♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[花・草木・自然] カテゴリの最新記事
|
|