|
カテゴリ:その他
世の中というか、マスメディアはオリンピック一色になりつつあるが、山形は大丈夫か? 大雨で河川の氾濫が相次いでおり、あちこちで道路が冠水、土砂崩れ等が起こっているようだ。 こちらでは、暑い日が続き、職場では冷房が壊れたんじゃないかと思うくらい暑いし。 日本って広いんだねえと。 まあ、山形と山口って1,000km以上離れてるしな。 だけどこれ、梅雨前線の影響だよなあ。 なんかここ最近は北海道でも梅雨があるしね。 昔は北海道は梅雨がないとか言われてたように思うんだがな。 やはりもう気候が変わってきているということか。 これを温暖化の影響なんて言ってるようだが、温暖化にもいろいろあると思う。 地球の歴史を紐解いていけば、過去に何度も温暖化と寒冷化を繰り返してきているわけだ。 日本だって、その度に海岸線がずいぶんと変わってきているし、北極や南極の氷の範囲も変わってきている。 それもCO2が原因ということなんだろうか? 確かにこの200年は人類が工業を発達させ、意図的に火を使い、環境を変えてきたという面はある。 それを否定する気はないが、地球の歴史からすると、誤差の範囲ではないのかと思ったりもする。 とはいえ、ここ数年の状況と言えば、晴れれば酷暑、降れば土砂降りという亜熱帯どころか熱帯気候と言ってもいいくらいになってるんじゃないか? 夏場は30℃どころか、40℃に迫る勢いだ。 なのに冬はというと0℃以下になるというとんでもない寒暖差がある。 雪も降ればドカ雪だが、全体的に量は減っているということか。 そんな訳の分からん状況になりつつある中で、災害も100年に1度っていうのが頻繁に起きていて、もはや100年に1度ではなくなってきているな。 梅雨の時期もしとしとじめじめではなくて、土砂降り...中休み...土砂降り、って感じだ。 それにしても山形の災害の様子があまり伝わってこないんだが、大丈夫なのかな? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024年07月27日 05時54分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事
|
|