|
カテゴリ:その他
兵庫県知事が辞職も議会の解散もせず、失職して選挙に出るようだ。
なんかタイミングを合わせたような話ではあるが、今日が自民党の総裁選挙の日みたいだ。 9月の初めには小泉進次郎一択のようなマスコミ報道ではあったが、9人が立候補し、いざ選挙戦が始まってみると、あっと言う間に小泉進次郎が失速していった。 まあ、国家観もなにもない人が上に立ってもねえ、ということらしい。 というよりも大真面目な顔して小学生なみの意見しか出せないというのが正直な感想か? この時期に、外交、防衛、経済に関して明確な方針を持っていないというのはちょっとどうなの?と。 で、不思議なのが石破茂だ。 なぜこの人がトップ争いに入っているの? 私は自民党員ではないので総裁選にはなんの関わりもないんだが、以前から石破茂が総裁にふさわしいトップ3に入り続けていることが不思議でならなかった。 どうも、まっとうな事は言ってるようなのだが、常に主語が本人ではないようなのだ。 「ねばならない」とか「すべきだ」とか言うけど、その主語は「私が」ではなさそうなのだ。 「私ならこうする」というのがないんだよな。 そんな人が政治のトップになるの? 参謀としては有能かもしれんけど、司令官になる人ではないよなあ。 主義主張が合う人の下で官房長官などやるとハマるのかもしれないなと思っている。 そしてここにきて急伸してきた高市早苗。 おしらく、この人が今の情勢ではもっとも主張がハマっている人なんだと思う。 が、少し無責任な面があるのも事実。 リーフレットの問題はともかく、推薦人に裏金議員が多数いたという批判に対して「自分は知らなかった」というのは実に残念な発言だ。 せめて「裏金問題は自民党の中では一旦決着がつき、処分も行われたものなので、それをいつまでも蒸し返すわけにはいかない。あとは選挙で有権者の判断を待つことになる」くらい言ってくれればよかったのにな。 実際、裏金の話はもう次の選挙で有権者がそれぞれ判断するところにきていると思う。 なんだが、それを「知らなかった」というのはどうなんだろう? 「誰が推薦しているのかは知らないけど、とりあえず20人集まったんで立候補しました」というのは推薦人に対しても失礼な話ではないか? と、それぞれに一長一短があり(進次郎は「若い」ということだけか)、良い面を見たら「この人だな」と言えるけど、悪い面を見たら「だめでしょう」となる。 まあ、裏金議員の大半は次の選挙でも当選するんだろうな。 でも、それが民意でしょ。 有権者の怠慢を議員個人の責任にしてはいかんよなあ。 で、総裁選なんだが、今は国の内外の多く課題を抱えているため、どれを優先するかでずいぶんと見方が変わってくるんだが、残念ながら、どれもこれも国民の思うようにやってくれそうな候補者はいない。 それぞれのテーマごとに候補者の主張を検討して、もっとも適切だと思う人を選んでほしいなあと思っている。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024年09月27日 05時58分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事
|
|