640201 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

西紅柿 吵 冗談

西紅柿 吵 冗談

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

西紅柿220

西紅柿220

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

湿布薬と痛み止め New! Pearunさん

やっと秋らしい気温… New! doziさん

源氏物語〔8帖 花宴 … New! Photo USMさん

--< 五七五 >--日本… New! いわどん0193さん

10月3日は『登山の日… たがめ48さん

コメント新着

西紅柿220@ Re[1]:妹(03/09) 太陽のえくぼさんへ 覚えていてください…
太陽のえくぼ@ Re:妹(03/09) 確か3月11日は西紅柿さんの誕生日。 妹…
西紅柿220@ Re[1]:妹(03/09) 太陽のえくぼさんへ あまりに突然で、周…
太陽のえくぼ@ Re:妹(03/09) 久しぶりに更新されましたが・・・ まだ…
西紅柿220@ Re[1]:妹(03/09) 安東堀割南さんへ お久しぶりです。 人…

フリーページ

ニューストピックス

2016.08.03
XML
カテゴリ:季節行事

こちらの地方では、8月1日は「お墓参り」。

 

この「お墓参り」は、一族郎党が本家に集まる一大イベント。

墓守の「長男の嫁」は大忙し。

 

会社ではパートのオバサンたちがみんな休んでしまうので、開店休業状態。

そこで、その昔、西紅柿がハナのOLをしていた会社も8月1日は休みだった。

 

だから、日本全国どこも8月1日はお墓参りするのだとばかり思っていたら、どうやらこの風習は、長野県の佐久地域特有のものらしい。

 

----------------------(戌の満水)----------------------

長野県佐久地域の千曲川流域では旧暦8月1日(1742年8月30日)の被害が特に大きく、200年以上を経過した現在でもお盆墓参りとは別に、その犠牲者供養のため新暦8月1日に墓参をする風習が残っており、かつてはこの日を特別の休日とする企業もあった。

-----------------------(Wiki)---------------------

 


西紅柿は2人姉妹の長女。

妹は他県に嫁いでいる。


両親が亡くなり、いつごろからか実家のお墓参りは、毎年西紅柿1人で行くようになった。

だから、あえて8月1日に行くこともないが、今年は珍しくこの日に行ってきた。

 



1日の午後、花やら水やらを準備して、遠雷にせかされるように出かけて行くと、途中、2カ所でニョロに遭遇。

1匹は道路を横断中。


illust4916.png

もう1匹は、道路わきで動かなかった。

illust4918.png

そんなのを見たせいか、普段なら絶対に間違えない場所で道を間違えた。

 


後になって思えば、少し遠回りでもそのまま行けばよかったのに、引き返したら知らない道で、また間違えた。

結局あちこちウロウロしていたら、30分ほどもロスった。

 


うちのお墓のある「学校裏山」は、方々のお宅のお墓が密集している。

1日とあって、流石にお参りに来ている家も多く、いつになくにぎやかだった。

 
お墓掃除は先日済ませてあるので、軽く迦陵塔についたゴミを払い、お花と水、父の好物だったお酒を供え、線香を手向けた。

※ 【迦陵塔 (かろうとう)】大きめの石塔。墓標の下にある石室の中に、家族や親族または同族の荼毘にふした遺骨を納めます。


降るようなせみ時雨の中で手を合わせ、塔の脇の古びた卒塔婆に目を遣ると、セミの抜け殻が付いていた。

スマホで撮ろうとして立ち上がると、卒塔婆の反対側にも、もう一つ。







家族みんなが健康で、食べていくのに困らないだけの資産があり、家族も周りの人たちとも良い関係なら、それ以上の幸せはないと思う。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.08.03 12:05:48
コメント(9) | コメントを書く
[季節行事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X