有益情報
全2241件 (2241件中 151-200件目)
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 45 >
かなり大きくなったカボチャが被害でした。ハクビシン?熊?イノシシ??ネットで囲んだ所は今のところ大丈夫です。無防備な所はあちらこちらで被害を受けています。
2021/07/24
コメント(0)
今年はラビットモアーの中古を親戚よりゆずり受け使用しています。乗用ですが大豆が1m以上伸びているので作業スピードが限られます。10アール処理に約1時間を要します。6.5ヘクタールでは65時間???その後ソバの播種を予定しています。
2021/07/20
一昨日は自宅から数百メートルで罠によりイノシシが捕獲された連絡がありました。昨日は近くの小学校で熊が目撃され、使われていなかった豆腐屋さんの倉庫で麻酔銃で捕獲されたテレビのニュースがありました。ちょっと安心(でも複数頭出没していますのでまだ心配。。。)
2021/07/09
たんぼの溝きり作業完了しました。ホタルイ等の雑草の多い部分は落水中に除草剤を散布します。この時期は梅雨のさなかなので散布のタイミングが非常に難しいです。天気予報では2日続く晴れの日が当面ありません。昨日は溝つなぎ道具を作成してみました。市販品は12,000ほどします。塩ビの75エルボ45度にVP30の柄をつけて完成しました。使い勝手はまあまあです。材料代は1,500円ほどでした。
2021/07/05
予約の電話がつながるまで数時間かかりました。東高で集団接種を26日に受けました。2回目は7/17予定です。2日くらいは腕を上げると痛みがありました。逆の腕も関節痛のようでした。(効いている証拠と思って我慢しました)
2021/06/28
近所の桐の木にミツバチの巣があります。昨日観察するとスズメバチが来襲していました。単独だったのでミツバチは反撃することも無く数匹が食べられていました。巣には狭くて入れないので本体を荒らされる事はありませんでした。群れの場合はミツバチが反撃するらしいです。写真は離れていたので不鮮明です。上部の黄色っぽく見えるのがスズメバチです。
2021/06/26
そばの種を更新のため購入しました。価格が¥400/Kgでした。(1袋¥9,000)JAでは¥550/kgらしいのですが。。。。合計71,000の支払いはちょっと高価?ちなみに販売した価格は¥1,000~2,500だったのです。安すぎの価格相場でした。播種は7月終わり~8月はじめを予定しています。
2021/06/19
IMEが使用できない???言語やキーボードを変更するもNG(USーー>JP)昔遭遇した気がしましたが再度挑戦ctfmon.exeをスタートアップに入れることで解決なぜかは不明ですが結果オーライとします。
2021/06/10
初めての収穫になります。空をむいていたものが下を向いてきました。収穫時期?
2021/06/08
その1canon ワープロ一人で3台持参ほとんどFDD読まない分解してみるとFDDの駆動用の平ベルトが劣化(伸びている、破断している)ヤフオクでベルトの出品があり注文しました。到着待ちその2米保冷庫のサーモ不良?温度が下がっても切れない。サーミスタの断線では無いので回路不良ICのコントロールのようなのでアナログのサーモを外付けマグネットスイッチの操作回路に直列に挿入結果オーライでした。
2021/06/07
来年のため苗箱を消毒しました。イチバンという薬品です。500ccを300Lの水溶いて400箱を浸漬処理しました。(能書きは500倍~1000倍希釈)近所では苗が部分的に枯れてしまう病気がみられています。当方は数年発生していませんので薬効ありかと思っています。ある意味安心代と思っています。
2021/06/06
強風に揺られています。ヒバの木(あすなろ?)にからませて
2021/06/04
一夜花でちょっと残念。
2021/05/29
雨天が多くなかなか田植え日よりがありませんでした。小雨の中でも我慢をして作業した結果昨日早朝にやっとこさ完了しました。土日をまって予定していた人はだいぶがっかりでした。終わるには終わったのですがいろいろ問題がありました。1.品種の混入?予定の苗がなぜか足りない。とりあえずあまっていた人から譲り受けて対応。あやしい箱は廃棄2.予定の肥料が余った?? 肥料のシャッターが全開でなかった様子 田植え後に動力散布で対応予定などなど。。。
2021/05/24
クレマチス、朴ノ木に伝わせて中段にさきほこっています。おおでまり賑やかです。変わって小手毬まだ小木です。ムラサキ色はゼラニウムです。
2021/05/19
本日より田植えなのですがamはOKでした。pmは小雨ですがあきらめました。雨天では肥料も補給が困難なのです。明日は良さそうなので明日本番??今日はさながら準備運動??一年ぶりの感を取り戻すのに四苦八苦、毎年ですが軌道に乗り始めた頃に終わります。たぬき(ハクビシンかも)に歩き回られた苗も回復した様子です。最近の天気はどうも味方をしてくれません。梅雨のはしり??
昨日積み重ねの芽出し処理を終えて。。箱をぱい婦ハウス内に並べたのですが今朝はなんと2棟の片方がたぬき?の運動会状態でした。ことごとく踏み荒らされていました。無事成長できるか。。。
2021/05/03
池の辺に咲いています。(ゼンマイはめぶいている??)
2021/04/30
日曜日に親戚の手伝いをもらいながら稲の種まきを終えました。約400箱でした。芽だしを一時に済ませるため機械を倍にして準備したのですが温度をかけて準備する前に芽がでてしまいました。準備した意味がありませんでした。蛇の足??村でも最後の組になりました。うまく育ってくれれば良いのですが。苗半作と昔から言われています。
2021/04/26
本芽はこれからのようです。池のほとりにさいています。鉢を大きくしないとかわいそうです。
2021/04/22
昨日は強風でしたが今朝は。。。よこ向きですが
2021/04/21
結構株が増えてきました。
2021/04/04
ミニ水仙とクロッカスが咲いています。チューリップは準備中です。
2021/03/29
フクロウの巣箱を設置しました。約5m
2021/03/24
近所の畑にイノシシが餌を求めて地面の堀跡 。。。
2021/03/19
福寿草が咲いてきました。クリスマスローズは蕾が見え出しました。
2021/03/15
最近数台のPCのosupdateをおこないました。主にwin7からが多いのですが。。起動後にインストールをして既存のデーターとプログラムを継承します。この場合CDkeyは普通要求されません。難儀したのはvistaからのupdateでした。直ちにwin10に出来なくてwin7にupしますこの場合認証なしで行われます。win7のCDkeyを持っていたのですが受け付けてもらえませんでした。でもwin7からwin10をupdateすると途中でCDkeyを要求されます。新規installの場合プロダクトキーなしで可能なのですがそれではデーターもプログラムもなくなります。やむなくwin10のCDkeyを入力して次に進めます。あとから認証を終了します。あとはシステム更新(かなりの数と時間を要します)vistaの場合使えなくなるプログラムもあります。システムをきれいにしてHDDを外し同じ容量のSSDにハードコピーをして戻します。はじめの起動ではは自己修復からのスタートになる場合もあります。一連で数日要しました。
2021/03/06
昨日にくにく工房のチラシがありおまけのはじ肉のサービスにも目がくらみチャーシューとコロッケ、メンチを購入しました。帰って自宅で早速コロッケサンドで食べました。ボリュームもたっぷりで腹一杯になりました。チャーシューは真空パックでしたのでとりあえず冷蔵保存をしました。切れ端のチャーシューは細かく刻んで炒飯の予定です。白豚は日本酒、赤豚は赤ワイン仕立てのようです。
2021/02/17
その1 昨晩は台風以上の爆弾低気圧通過 雨や風が強くしかも長時間その2 自販機にコインを入れても購入可能ランプ点灯しなく購入不可 雨風が吹き付けて誤動作?その3 自販機の前の雪が溶けて100円と10円のコインを発見 積雪時に自分が失った物が戻っただけかも。。。
2021/02/16
塩川の友人より依頼を受けて母屋と小屋の架空配線を行いました。距離は約18mでしたが母屋の給電点の高さは3mほどだったのですが小屋の給電点は7m位ありました。途中に無線のタワーがあり中間点で支持をしました。16ΦのPF管を1.6mmのステンレス針金のメッセンジャーワイヤーとして使い30cmくらいずつ1.6mmのIV線でバインドしました。Wifiでの工事より安価で確実です。自分は以前PLCを使ったのですが設定と速度、安定性を考えれば断然確実で安価です。
2021/02/15
既存のwifiルーターが不調コールあり別メーカーを準備して向かったのですが。。。。Auの有線ルーターが付いていましたのでAPとしての設定をおこなったのですが手間取ってしまいました。結局はbuffaloの設定ツールよりルーターモードのまま実行DHCPを無効にしてIPを割り振り直しwanポートを使用しないでLANポートよりアクセス・auルーター(NEC)は192.168.0.1だったので新規ルーターの192.168.11.1をDHCPを外し192.168.0.100に割当て完了のはずだったのですが。。。。PCとルーターが近すぎたため? すんなり行きませんでした。何度も設定を確かめ最後は距離を離してどうやら完了できました。一時間以上時間を要してしまいました。やれやれの巻でした。
2021/02/11
昨日行ったら15:00までだったので時間をすぎてしまって空戻りでした。土日祝日例祭の16日の9:00~15:00でした。本日朝のうち天候が良かったので気を取り直して行ってきました。子供3人のうちの、孫としては5人目の安産祈願でした。祈り終わりの帰路には猪苗代は雪でした。塩川、喜多方は小雨でした。
2021/02/07
ソバこねに使ってみました。粉をいれる前に(湯ごねの場合)蒸らしを行ったほうが出来上がりが良かったようです。その場合ポットの径が小さいので材料を入れるのに注意が必要です。以前の機械が大きかったので特に感じたのかも知れません。連続作業には助かります。
2021/02/03
手打ちそばの助っ人に。。。。こね作業に、もちつき機を流用していたのですが。新しくニーダー(本来パンこね機)を入手しました。早速使ってみたいです。右は今まで使用 左が新規準備品羽根の材質、形状も異なります。時間やスピードもコントロールできます。300g~1.2Kg対応です。通常は1Kg(1升)で作業しています。ポット部分も羽根も簡単に脱着できます。しかもコンパクトです。
2021/01/28
1/25は毎年、寺の大般若が開かれます。今年も4人の坊さんにより開かれました。曜日のせいで集まった人数も多くはなかったのですがコロナ渦でマスク着用での参加でした。
2021/01/26
数日前も朝お湯が出ない、凍結でした。凍結防止のヒータープラグの差し忘れでした。今回はそれでも対処出来ないほどの冷え込みだったようです。ボイラー内部はヒーターが効いていました。ボイラーの入り口の栓をチェックするとそこにまでも、通水していませんでした。水の入り口の配管が凍結した様子でした。お湯やバーナーで暖めたのですがちょっとやそっとではだめでした。9:00過ぎになって日も差してきたのでしょうか。通水しました。ここ数年で最悪の状態だったようです。マイナス12℃??早速ホームセンターから断熱材を仕入れてきましたので、だめ押しで巻き付けその上に毛布などで囲います。
2021/01/21
10cmもあろうかの苺が迫力満点。ムースケーキでまるで本物!!
2021/01/17
今年の結果が来ました。米・食味分析鑑定コンクール:国際大会整粒値 水分 蛋白 アミロース 脂肪酸 食味スコア73.1 13.2 6.6 16.7 19 85管内では、まあまあの上位??昨年よりはちょっと低い結果でした。次年度は過去最高を目指します。基肥の肥料を考えています。
windows10パスワード不明でつかえないPCを預かりました。いろいろ思い当たるものを試したらしいのですが。。。最後の手段でpenee passnowというツールソフトの出番でした。結局不明のままパスワード無しでログインをさせました。使える事になったので良しとします。家族のPCだった様子です。メーカーだったらリカバリーを進められそうです。最近はそれも有料なので。。。
2021/01/16
今月1/15までだったので悩んだあげく年明けに申請をしました。途中、免許証の写真が準備したものが古かったので(更新前のもの)再提出するなどしたのですがどうにか受付てもらえたので、ついでに従兄弟の分も申請を手伝いました。1/13に書類をそろえて完了できました。直接のコロナ被害というよりは、間接的に米にしてもソバにしても価格低下の被害には間違いありません。しかも持続的に農業を続けています。虚意の申請では決して無いと自分に言い聞かせての決断でした。入金の連絡は無かったのですが記帳をしたら無事入金済みでした。”ほっ”でした。
amazon.co.jpを名乗るmailが来ました。添付されていた画像です。リンクもおかしかったです。
2021/01/10
今回の雪の降る前夜中にフクロウのなきごえが聞こえました。新しい巣箱を準備したのですがまだ取り付け出来ていません。天気の良い日に取り付けたいものです。気に入ってもらえれば良いのですが。あわよくばヒナが誕生すれば。。。
2021/01/09
本日、浜松の息子家族が帰路につきました。まごたちは雪遊びでソリやカマクラで大はしゃぎでした。人混みには注意しながらの数日でした。今度は気兼ねなくこれることを願います。どうやら、また孫が増えそうです。
2021/01/04
暮れの生そばは3日間で20KGをオーバーしました。30家族くらいでしょうか。夕刻にはさすがに肩が疲労状態で湿布をはって休みました。新年の今朝は積雪が追加のようです。帰省の孫たちの雪遊びには十分なようです。いつもは渋滞の高速もスイスイこれたようですので戻りもOKだと思います。みんなが健康で早く元の日常に戻るのを願っています。
2021/01/01
東京の息子家族は帰省を諦めたようです。浜松の息子家族は熟慮の末に、孫たちが雪遊びを楽しみにしているので帰省の方針を固めた様子です。我が家の長男の孫とも初対面できそうです。それにしても毎日新型コロナのニュースでマスコミも世の中も。。。経済もひっちゃかめっちゃかなこの一年でした。願わくば早期に平和な日本が世界が新年には訪れて欲しいものです。困難を克服して目的達成を遂げたはやぶさ2のプロジェクトのように、新型コロナごときに負けない医学研究者の手腕に期待するばかりです。
2020/12/28
久しぶりに本場の根ワサビを注文。年越しソバで味わいたいと計画しています。ソバ粉も準備しました注文分と畑の借用料の充当に暮れには約20KGを十割そばで。。。29,30,31作業予定です。ゴックンものです。
2020/12/25
近所からコールあり排水ポンプが不具合?年末年始にはなぜか機械が故障する物です。調べると2機の水中ポンプで交互運転をするシステムでした。片肺運転だったようですが浮子のスイッチを動かしたら動作を始めました。完治修理は2機ともチェンジする羽目になりそうです。20万円くらいが相場のようでした。半値くらいで収めたいと思っています。安杉!!??
2020/12/16
昨晩からの降雪あり今朝は一転白銀の世界になりました。昨年の分も今年は降るのでしょうか。スキー場の人出も今年の状況では疑問です。神頼みの参拝もなかなか。。
2020/12/14
突然wifiがNGとのことで出動。光回線+g-pon+NEC のaterm使用でした。プロバイダーはbiglobeでした。NTTに連絡してG-pon を送ってもらい交換。ルーターは手持ちのbuffalo使用。ところが設定で2日もかかってしまいました。問題1.ルーター設定CDは添付していない。問題2.ファームウェアーもダウンロード必要問題3.設定用のIDはフルアドレスだった@以降も必要自宅に戻って設定プログラムとファームウェアーをダウンロードして持参問題3は思い出すまで試行数時間 プリIDしか入れなかったので通信不可ユーザーはNTTに電話してもNECに電話しても他社分は相手にしてもらえなかった。最近のルーターはadmin設定もプリパスワードが設定してあり(かなり長い)面倒
2020/12/04
玄そばの在庫多数なので粉にしたものをオークションに出品しました。5Kg/袋ですので買い手がいるのかどうか。
2020/12/03