カテゴリ:銀輪万葉
銀輪散歩で明日香村の牽牛子塚古墳を訪ねて来ました。
最近、復元されて一般公開されているので、昔の姿と復元された姿を写真で対比してみようと思いついてのことでありましたが、ブログの過去記事を調べても「牽牛子塚古墳などは紹介済みなので省略。」などの記述があるのみで、ブログには記事も写真も見当たらない。細い山道を辿って訪ねたことは確かだし、写真撮影した記憶もあるのだが、写真は何処にも残っていない。 いつの頃からかブログ記事掲載済みと思い込んでしまっていたようで、そのことに今回気が付きました。よって復元前の姿との写真での比較という目論見は叶わないのであるが、現在の姿をご覧いただくこととしましょう。 飛鳥駅でトレンクルを組み立て、出発。最初の立ち寄り先が牽牛子塚古墳でありました。 この銀輪散歩は3月24日のことですから、遅ればせの記事アップということになります。 <参考>牽牛子塚古墳・Wikipedia (牽牛子塚古墳<奥>と越塚御門古墳<手前の石組のように見える部分>) 牽牛子塚古墳は斉明天皇陵である可能性が高く、手前の越塚御門古墳は大田皇女の墓である可能性が高いとされているが、宮内庁が斉明天皇陵、大田皇女の墓としている古墳は、此処から南西2kmほどの位置にある。 <参考>明日香小旅行下見 2009.11.24. (牽牛子塚古墳と斉明天皇陵との位置図) (同上) 周辺一帯が見違えるように整備されていて、昔の面影はない。 (牽牛子塚古墳) (同上・石槨) (同上・説明碑) (同上) (牽牛子塚古墳・墳丘上からの眺め) (同上・北西側入り口からの南東方向の眺め) 以前に来た時はこちら側からやって来たと記憶する。 こちら側から旧の細道に出て、左(南西方向)に行けば鑵子塚古墳へと行くが、右に進んで、害獣避けの柵扉を開けて竹林の中の細道を北へと進むと白橿中学校の前に出る。勿論、この細道は自転車に乗っての走行は無理で肩に担いで行く。 白橿中学の前からは広い舗装道路。銀輪で走る。 白橿近隣公園を右に見、坂道を上り、益田岩船の入り口石段を左に見て、高取川に出合う地点へと走りますが、今日はここまでとします。 (つづく) #Ukraine #ウクライナ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[銀輪万葉] カテゴリの最新記事
|
|