カテゴリ:近隣散歩
(承前)
前頁の続きです。 石切神社も裏口からの入場となりました。 昨年に続き、今年も境内での露店はなし。 それでも、初詣の人は長い列をなしていました。 (石切神社) 参拝者の列を横目に境内を通り抜けて参道に出る。これを新石切駅方向へと西に向かう。もう午後4時近くになっていたので、やって来る人よりも帰る人の方が多い。そのような人の流れに沿って歩いていると、大きなセントバーナード犬を連れた人に出会った。 (参道で見かけたセントバーナード犬) <参考>セントバーナード・Wikipedia 現在の体重はどれ位かとお聞きすると、65kgだとのこと。 100kgを超えるようなのもいるセントバーナード犬であるが、85kg位にはなるだろうというお話だった。 東高野街道に出た処の鳥居の脇にあった喫茶店で珈琲休憩。 東大阪市も全域路上喫煙禁止となっているので、煙草休憩でもある。 喫茶店を出て、東高野街道を南へ。 三つ目の神社、瓢箪山稲荷神社へと向かう。 銀輪散歩では走り慣れた道であるが、歩くと結構ある。 瓢箪山駅前の商店街を通り抜け、近鉄奈良線の踏切を渡った処で、左に入り、一つ目の辻で右(南)に行くと、最近できた大衆演劇の瓢箪山劇場の前に出る。 (瓢箪山劇場)<参考>0481jp・瓢箪山劇場 瓢箪山劇場の西側の道を南に進むと、瓢箪山稲荷神社の表参道に出る。 表参道を東に行くと稲荷神社である。 (瓢箪山稲荷神社・境内見取り図) (同上・拝殿) (同上・瓢箪山古墳説明碑) (同上・狐塚) 本殿の裏にあるのが、境内社の一つ・戸川神社。 本殿裏の狭い通路を挟んで本堂にくっつきそうな位置にあるので、撮影のアングルがうまく取れない (同上・戸川神社) <参考>保食神(うけもちのかみ)・Wikipedia 保食神の姿と伝承 戸川神社の祭神は保食大神とある。 このところの毎年1月2日恒例の、枚岡神社、石切神社、瓢箪山稲荷神社の三社めぐりでありましたが、今年も無事完了であります。 毎年、同じようなコースを歩くので、マンネリ化した記事になりますが、時に脇道に入ったりして掲載画像に変化をつけて、などと思ったりもであります。(完) <参考>過去の三社巡り記事 〇今年も恒例の三社めぐり 2022.1.2. 〇三社散歩 2021.1.3. 〇2020年三社めぐり 2020.1.2. 〇こもりのみ居ればいぶせみ 2019.1.5. 〇2018三社めぐり 2018.1.2. 〇三社散策2016 2016.1.2. 〇三社散策 2015.1.3. 〇三社めぐり 2014.1.5. 〇枚岡神社と鹿 2012.1.6. 〇初詣2011 2011.1.3. <追記>記事タイトルが「続・三社めぐり2013」となっていたので、2023に訂正そました。(2023.1.9.) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[近隣散歩] カテゴリの最新記事
|
|