348976 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

カメの歩みのように一歩ずつ in山形きろく

カメの歩みのように一歩ずつ in山形きろく

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

かめてんちょう

かめてんちょう

Comments

 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 かめてんちょう@ Re:・・・(12/25) 酒好きさん コメントありがとうございま…
 酒好き@ ・・・ その時期に蔵へ押しかけるってのはいかが…
 東の麓 高橋@ 山形セレクション期待していてください 先日はお疲れ様でした。 写真の肉そば本…
 かめてんちょう@ Re:キャンプの文字・・・に反応(笑(07/13) のんだくれ放蕩親父さん キャンプといえ…
 のんだくれ放蕩親父@ キャンプの文字・・・に反応(笑 ご無沙汰しております・・・ なにげにア…
 かめてんちょう@ Re:おばんです(02/09) のんだくれ放蕩親父さん 先日はありがと…
 のんだくれ放蕩親父@ おばんです 明日のほすい会・・・仕込み・・・いえい…
 かめてんちょう@ Re:山形すごい!!(11/20) minagawaさん ごぶさたです。 平地では…
 minagawa@ 山形すごい!! こんなに積もっているんですね、山形。 …

Archives

Nov , 2024
Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024
Jul , 2024
Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024

Category

Calendar

Freepage List

Nov 24, 2005
XML
私の念願でもあった酒の仕込体験

昨年私が実際に体験して、日本酒の面白さを知ったのがこの体験
をしてからです。


今年の1月頃から思い描いていたことが、ようやく実現できました。

その名も「ほすい会」。

丹精こめて育てた稲穂で酒を造り、美酒に酔う

穂と酔をつなげて穂酔(ほすい)。山形弁でもほすぃは欲しいと
もいう。

そんないつでも欲しくなるようなお酒を、酒が好きな人もそうでない
人も混ざって、皆さんで造りたいと思い設楽亮輔くんと考えてこの
名前にしました。


米は来年度より本格醸造されます、山形の酒造好適米の新品種

出羽の里(山形86号)」での仕込みです。


夏場蔵の東側で順調に育った出羽の里は、とてもよく実りました。



私は企画主催の立場として、5:44の仙山線にのり仙台駅まで行き、
仙台から山形県の西川町までお客様をお連れしていきました。


25名ほどのお客様ですから、なんといっても緊張します。
はじめの挨拶では、がちがちだったと思います。


私の心配ごとは、3つ。
・計画どおり作業ができるか?
・酒の魅力が知ってもらえるか?
・楽しんでいただけるか?



西川町の酒造資料館までは、バスガイドさんのすばらしいお話し
に聞き入っていました。

山形はもともとアイヌ語で山縣(やまあがた)だったことや
こんにゃくの消費量だけではなくアイスの消費量No.1だった
ことや、笹谷峠の由来など多岐にわたり、山形を余すところなく
紹介してくださいました。


蔵についてからはまさに怒涛でした。

蔵見学から仕込み体験まで、ひととおりスケジュールは決めていた
のですが、全てがはじめてだったたしっかりと誘導ができませんで
した。

ただ、蒸しあがったお米を運ぶ作業や、種麹を植え付ける作業など
皆様が興味をもってやられているのを見てひと安心しました。

私も昨年はじめて経験して、日本酒って長い工程を経てできあがる
んだと感動したものです。



あっという間に午前中が終わり、昼食へ。

参加された皆様も一緒に作業したことで、少し和やかになり和気
あいあいと食事ができました。


まるごと山形から持ってきたラ・フランスも皆様に喜んでいただけ
ました。

弁当についても山形の名物あけびが入っていて、とても美味しくい
ただきました。


さて、午後からは仕込んだお酒のもろみを見てまわり、仕込みの
日付によって発酵の進み具合や、香りが違うことを確かめました。


皆さん興味しんしんに中をみて、香りをかいで楽しんでいる様子。


そして次は酒造資料館を見学。昔の酒造りの道具は風情があります
よね。
写真をとったり、道具を触ったりし今の設備とは違うことを確かめ
ました。


次はきき酒人気投票と銘柄あてコンテスト。

皆さん一つ一つ真剣に飲んで味を確かめていたのがとても印象的。

あまりお酒を飲んだことがない方も、お酒が好きな方も本当に楽し
そうでした。


今回のスケジュールが全て終了し、お客様がみな楽しそうだった
ように見えました。

私がはじめて体験したときと同じような新鮮な感覚があったのだ
と思います。


私もそんな様子に感動し、とてもうれしくなりました。



いろいろな場面で段取り不足や、不手際がありそれはとても迷惑を
かけてしまいました。

今日布宮杜氏さんと亮輔くんと反省会をし、26日の次回に向け改善
策を考えました。


このような会が開けたことは蔵の皆様、サポートしてくださった
皆様のおかげです。

それに、なんといっても大勢のお客様が来てくださったことがなに
よりです。


より多くの人に日本酒造りを体験していただき、日本酒のよさ、
すばらしさを知っていただけたら
幸いです。



また26日気を引き締めて引率したいと思います。

今回の会は、河北新報山形新聞にも掲載されました。本当に
ありがとうございます。

稲穂に酔うほすい会に興味があった方はこちらをクリック

人気ブログ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 26, 2005 01:06:31 AM
コメント(0) | コメントを書く
[日本酒、酒蔵めぐり] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

日本一の芋煮会フェ… 芋煮マンさん
琥珀色のPENGU… 活男さん
〜 Leona's Note ~ Leona☆35さん
lunatic Asurendraさん
whisky-mistの酒と雲… whisky-mistさん

© Rakuten Group, Inc.
X