|
カテゴリ:日本酒、酒蔵めぐり
ブログつながりでお知り合いになった、今年度の日本一の芋煮会の実行委員長チョーさん。こんなつながりでこの会が実現しました。
題して、「山形正宗を楽しむ観桜会」 チョーさんの所属している山形商工会議所青年部に、水戸部朝信さんの同級生ryutaさんいらっしゃって、私とryutaさん企画でこの会を開催。 15名ほどの方々が集まってくれました。 山形正宗は今年から水戸部朝信さんが杜氏となり、とても頑張って酒造りをしています。 雄町をこよなく愛する水戸部さん、先日のdancyuにも上喜元と一緒に掲載されていました。 酒造りの王道を目指し、キレがいい酒。 そんな酒がコンセプト。 観桜会には少し早めでしたが、美酒に酔うのは楽しいことです。しかもちょっと上の先輩でとても頑張っておられるので、私も刺激になります。 場所は眞喰櫓(まぐろ)料理「一本」山形のマグロのことならお任せです。 さてさて今回のお酒はなんともスペシャル。 (右から) 大吟醸酔芙蓉鑑評会出品酒 しずく採り大吟醸雄町 純米吟醸羽州誉生 特別本醸造うすにごり 純米吟醸雄町生 写真はありませんが 純米吟醸稲造 純米吟醸雄町と稲造以外は初めてのお酒でワクワク。 そして、雄町と羽州誉は生酒なのでそれもうれしい。 今だけ楽しめる美味しさです。 大吟醸酔芙蓉鑑評会出品酒で乾杯です。2年熟成といっていましたが、そんな感じを微塵も感じさせないフレッシュな感じと少し丸くなった感じがあって雲に登るようです。 水戸部さんがお酒をコーディネートしてくれて、一つ一つ説明して出してくれます。 とても贅沢な気分~ 純米吟醸雄町生は香り華やかで酸味がきいた濃い味わい、口の中にシアワセな味が広がったと思ったらはかなく消えてしまう・・・ ああ、また飲みたいと思うお酒です。 水戸部さんのお酒って、1杯目より2杯目3杯目が美味しいんですよね。 特別本醸造うすにごりは軽やかで飲みあきしないタイプ。 純米吟醸羽州誉生は爽やかな味わいと香りがあり、がっちりした印象。開封して少しおいてみるとよくなりそうな感じです。 しずく採り大吟醸雄町、これは本当にいいお酒だと思いました。 うま味香り、そしてキレどれをとってもgoodです。 稲造は飲みそびれました・・・先日生酒を飲んだのでそのイメージで。 個人的には純米吟醸雄町が最高でした。大吟醸はやっぱり美味しいけど、飲みあきせずずっと楽しめるのは純米吟醸かなと思いました。 ryutaさんともチョーさんともそして水戸部さんとも様々なお話しをしました。 会をするきっかけやお酒のこと、仕事のこと。 とてもすばらしい人生の先輩方です。水戸部さんが造る酒で、同級生仲間とその酒を楽しみ、また私の知り合いの方々も楽しく飲んでいただいて本当に楽しい会でした。 みんな濃くていいね~という印象が多かったようです。 この濃厚華やか、そしてキレ味抜群がいいです。 一本さんの出してくれた、マグロのカマとホタルイカのあぶりお酒のつまみに最高でした! 美味しかったです。写真わすれましたすみません。 日本酒学校仲間がスペシャルなお酒を持ってきてみんなに振舞ってくれました。 特撰純吟飛露喜 画像が悪くてすみません。 うまみ、香り、味全てにおいて上手に出すお酒だな~という印象。こんなものが飲めるのもシアワセでした。 そんなこんなで19:00からスタートして22:00ころまで一本さんにお世話になりました。 皆さんとても喜んでいただき、また私も主催者ながらいつもよりも楽しくお話しし飲みすぎました。 二次会までいって帰りは24:00すぎ。 帰ってからバタンキューでした。 今回ご協力いただいたチョーさん、一本さん、一緒にやろうといってくださったryutaさん、水戸部さんそしてご参加いただいた皆様本当にありがとうございます。 また次回も秋口にぜひ開催しましょう。秋あがりの会として・・・ 山形のお酒が楽しめ、同年代の若い水戸部さんが頑張っている山形正宗これからも応援し続けます! 酒の王道を知った。感動的! ←←見てみてくださね! そろそろ田んぼが動き出しました お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日本酒、酒蔵めぐり] カテゴリの最新記事
|
|