|
カテゴリ:日本酒、酒蔵めぐり
怒涛の父の日とさくらんぼ(佐藤錦)発送が終わり少しほっとしています。
やっとお酒を飲む余裕が出てきた感じです。あ~この時期は毎年つらいですね。 それでも多くの方々が喜んでいただけたのであればそれでうれしいです。 頑張ったかいもあります。 さてさて、6月の山形生酒頒布会が届いていましたが、ちょっとおあずけしてました。 やっとのみはじめました。普段は食事とともにいただくのですが、最近は食後にいただくことにしています。今回のラインナップはこちら。 左から 純米生酒 六歌仙 出羽燦々70% アベリア酵母 純米吟醸生 きんらん出羽燦々50% 純米大吟醸 東の麓 てつ 山田錦48% 純米吟醸生原酒秀鳳 出羽の里55% 吟醸 栄光冨士なまいき 美山錦50% 吟醸生酒 初孫美山錦55% 夏らしくさわやかな印象の瓶が多いです。きんらんの青フロスト瓶は本当にきれいです。 今回はうれしいことに純米のほうが多いです。前回1つしかなかったので今回うれしいです。 まずは、秀鳳とてつから。この日はフルーツ三昧だったのでフルーツ盛り合わせとともにいただきました。 出羽の里の秀鳳酸味がふわっと香り、さわやかな余韻があります。 東の麓のてつはこれはしっかりしたいいお酒です。やっぱり山田錦なのかな~っておもいました。 また別の日に、きんらんとなまいきをいただきました。この日は盛岡冷麺を食べた食後に。 きんらんはさわやかさはあるものの渋さもすこしあるので、味わいがあるタイプ。 なまいきは香りよくキレのよいタイプです。吟醸酒はやはり純米酒とは違いますね。 そして、最後に初孫と六歌仙。この日はメロンのケーキとともにいただきました。 初孫はきもと独特の酸味があり、味が複雑です。けっこう好きです。 六歌仙は生っぽさが感じられるものの、酸味がしっかりありキレもいいです。 70%の精米歩合でこのお酒ができるのは、花酵母アベリア酵母の威力か?気になりました。 私的な好みでは 東の麓、初孫が同じくらいで、秀鳳、六歌仙、栄光冨士、きんらんでした。 栄光冨士と秀鳳の香りと、六歌仙ときんらんの生の味も少し気になりましたが、開栓後の変化も少し楽しみです。 それにしても山形のお酒はなかなかの美味しさがあるとあらためて実感しました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ おまけ写真。 フルーツ三昧の我が家 飲み屋さんだったらいくらするんでしょうか??? 盛岡ぴょんぴょん舎の冷麺取り寄せました。 メロンケーキ美味しかったです! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Jul 2, 2007 12:33:33 AM
コメント(0) | コメントを書く
[日本酒、酒蔵めぐり] カテゴリの最新記事
|
|