348935 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

カメの歩みのように一歩ずつ in山形きろく

カメの歩みのように一歩ずつ in山形きろく

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

かめてんちょう

かめてんちょう

Comments

 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 かめてんちょう@ Re:・・・(12/25) 酒好きさん コメントありがとうございま…
 酒好き@ ・・・ その時期に蔵へ押しかけるってのはいかが…
 東の麓 高橋@ 山形セレクション期待していてください 先日はお疲れ様でした。 写真の肉そば本…
 かめてんちょう@ Re:キャンプの文字・・・に反応(笑(07/13) のんだくれ放蕩親父さん キャンプといえ…
 のんだくれ放蕩親父@ キャンプの文字・・・に反応(笑 ご無沙汰しております・・・ なにげにア…
 かめてんちょう@ Re:おばんです(02/09) のんだくれ放蕩親父さん 先日はありがと…
 のんだくれ放蕩親父@ おばんです 明日のほすい会・・・仕込み・・・いえい…
 かめてんちょう@ Re:山形すごい!!(11/20) minagawaさん ごぶさたです。 平地では…
 minagawa@ 山形すごい!! こんなに積もっているんですね、山形。 …

Archives

Nov , 2024
Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024
Jul , 2024
Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024

Category

Calendar

Freepage List

Jul 14, 2007
XML
先日大雨の被害で、かなり打撃を受けている鶴岡のだだちゃ豆。

畑が浸水し水がはけない状態が続いたため、根が腐れてしまうものが出てしまったそうです。

そのような状態を見るべく、鶴岡まで飛んでいきました。

この日はあいにくの曇り空ですが、台風の影響でなにやら異様に見晴らしがよい感じです。


だだちゃ豆を生産している鶴岡大泉地区の石塚さんのところへ。

6月下旬の2回の大雨と7月の雨により、場所によっては畑が水につかり生育できなかったものがあり、農協の発表によると被害総額5000万円だそうですが、もっともっと多いかもしれません。


すでに生育不可と判断した農家さんについては畑をすでにつぶしてしまったところもあるそうです。

早速畑を見に行きました。
だだちゃ豆畑被害

写真の真ん中あたりの生育がよくないのがおわかりでしょうか?

水がたまってしまい、豆が育たず葉っぱが黄色くなりかけています。

場所によってはこういうところもありますが、しっかりと成長し花が咲いているものもあります。

だだちゃ花


だだちゃ豆といっても品種が細かく分かれています。


7月中旬から出てくる小真木、8月に入って甘露、8月下旬の白山、9月の尾浦と続きます。


この日ハウスで栽培しているだだちゃ豆湯上り豆をいただきました。

ありがとうございます!

まるごと山形でも現在だだちゃ豆受付中です。今年はさくらんぼ同様急遽打ち切りになる可能性もございますのでお早めに。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

午後からは羽黒に行き、竹の露相沢さんのところへ。

昼は直栽培のそばを使った手打ちそばの山の蕎麦屋さんでご馳走になりました。


日本酒学校同期の佐々木くんと合流し圃場見学へ。

現在の稲の状況を見に行きました。

竹の露さんのお酒はすべてこの近郊で収穫できる米のみを使用。

出羽燦々をはじめ、美山錦、改良信交、京ノ華、出羽の里、昨年まで2年間は鶴岡産山田錦もありました。
出羽燦々とまや山地

出羽燦々の圃場と遠くは摩耶山、金峰山が見えます。景色のいいところです。

まだ幼穂はできてきていませんが順調に分けつは進んだ模様です。

今の時期から水をいったん抜き、あとは水の出し入れを調節しながら稲を仕上げていきます。
そうしなければコンバインでの刈り取りが出来なくなってしまうそうです。


まだまだ成長途中の稲ですが、このような作業を穂が出るまえからしなければならないのですね。


通常は水をためるために使う溝切の道具は、水はけを良くするために使っています。

水はけ溝


しっかり溝がついて水が流れていっていました。

ここ2週間ぐらいでぐんぐんと稲が生長してきた気がします。
8月上旬には出穂をむかえる米たち。また新たな酒になるためにどんどん成長していきます。


羽黒山から垂れる雲がまたきれいで思わず見とれてしまいました。

羽黒山






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 19, 2007 02:39:30 AM
コメント(6) | コメントを書く
[日本酒、酒蔵めぐり] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

日本一の芋煮会フェ… 芋煮マンさん
琥珀色のPENGU… 活男さん
〜 Leona's Note ~ Leona☆35さん
lunatic Asurendraさん
whisky-mistの酒と雲… whisky-mistさん

© Rakuten Group, Inc.
X