349054 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

カメの歩みのように一歩ずつ in山形きろく

カメの歩みのように一歩ずつ in山形きろく

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

かめてんちょう

かめてんちょう

Comments

 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 かめてんちょう@ Re:・・・(12/25) 酒好きさん コメントありがとうございま…
 酒好き@ ・・・ その時期に蔵へ押しかけるってのはいかが…
 東の麓 高橋@ 山形セレクション期待していてください 先日はお疲れ様でした。 写真の肉そば本…
 かめてんちょう@ Re:キャンプの文字・・・に反応(笑(07/13) のんだくれ放蕩親父さん キャンプといえ…
 のんだくれ放蕩親父@ キャンプの文字・・・に反応(笑 ご無沙汰しております・・・ なにげにア…
 かめてんちょう@ Re:おばんです(02/09) のんだくれ放蕩親父さん 先日はありがと…
 のんだくれ放蕩親父@ おばんです 明日のほすい会・・・仕込み・・・いえい…
 かめてんちょう@ Re:山形すごい!!(11/20) minagawaさん ごぶさたです。 平地では…
 minagawa@ 山形すごい!! こんなに積もっているんですね、山形。 …

Archives

Nov , 2024
Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024
Jul , 2024
Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024

Category

Calendar

Freepage List

Aug 3, 2007
XML
もう1週間以上も前になりますが・・・

酒田までいってきました。この日は前日の山形37℃炎を越す猛暑と同様、酒田でも37℃を越す暑さ。

酒田港

むわーんとする異様な熱気に包まれて新緑の月山道をいきました。

上喜元さんに到着したのは午後13:30

今回初蔵見学の永田さんとともに、杜氏見習いの佐藤尚さんの話に聞き入りました。


蔵の中では、火入れ瓶詰め、ラベル張りなどの作業をされている方が数名。

酒を冷蔵管理できるサーマルタンクが置いてある蔵の中も15度以下になるように冷房されていました。


冬場は仕込みで毎日蔵で仕事をしていますが、夏場は全国飛び回っていることが多い社長さんや尚さん。

夏場のほうが出張でいらっしゃらないことが多くかなり忙しい模様。


ただ、県外の酒販店さんは様々な会にも出ているため、地方山形にいるよりもお客様の生の声や首都圏での動向などをしっかりおさえられています。

現状1500ほどある日本全国の酒蔵。

そのうち20%ほどしか設備投資できるところはないといいます。

それだけ日本酒自体を飲む人が少ないのです。


日本の人口の3割はアルコールを飲むことが出来る人、吟醸クラスのお酒を普段から飲む人たちはわずか2%~3%足らず・・・

その2~3%の人たちだけの世界ではなく、もっと多くの人に現代の日本酒のよさを勧めたいとおっしゃっていました。


そのために様々なところで紹介していただけるのはありがたいし、何がきっかけで知ってもらえるかわからないからできるだけ開放的に何でもするようにしているそうです。


私もネットの仕事をはじめて2年半ですが、本当に何がきっかけでブレイクするかまったくわかりません。


ただ、様々なところにアンテナをたて情報を発信することで、何かしら興味を持ってくれる人がいることは少なからずあるということを実感しています。


それにしても日本酒を飲む人って本当に少ないですね・・・ショック


もっと多くの人に知ってもらいたいし、知るきっかけを作ることができたらと常々思います。


かつては税収のほとんどを酒税で占めていたそうですが、今では日本酒の税収はまったくあてにされていない模様。

おそらくたばこ税もそうではないでしょうか。


それだけ嗜好品化しすぎて、大衆化していないのですね。



さて、この日は夏の呑み切り酒を数点試飲させてもらいました。

0803上喜元試飲

右からきもと純吟美山錦特別純米玉栄、純米吟醸山田錦、大吟醸玉苗

そのほかに純米吟醸恋雄町、純米大吟醸山田錦、吟醸吟風、うめしゅとそうそうたるラインナップです。


美山錦と玉栄は食中酒タイプ。酸味が程よく岩がきとともに楽しみたいです。

純米吟醸山田錦は、いろいろな味わいが口に広がるずっと飲み続けたいお酒です。
ずっと飲み続けてものみあきしないお酒です。


大吟醸玉苗は上品な感じ。香りほどよくすっきり味も乗っている幸せなお酒です。


きき酒はそのとききき酒したときの味を覚えていて、次同じものを飲んだときに違いがわかるかどうかだといっていました。


様々なお酒をきき酒し、違いを大別してそして小分類に分けていく。

ひとつひとつ覚えておくのは難しいにしてもしっかりメモをとったり、自分なりの評価をつけることでお酒の特徴を覚えていく。


そして常にどんな食材と合うのか想像をする。


微妙な味と香りの違いだとしても、時間が経つにつれ変化するそんな楽しみも日本酒にはあると思います。

また、温度帯の違いを楽しむのも日本酒ならでは。


お盆の休みのときくらい、お父さんや家族の方々と日本酒を楽しんでみませんか?
きっと新たな発見があるはずですよ!

話はそれましたが夏場のきき酒、とても興味深かったです。ありがとうございます。

お盆の時期はお客様が多い上喜元さんですが、山形のよさをPRしてくださいね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 13, 2007 02:04:03 AM
コメント(0) | コメントを書く
[日本酒、酒蔵めぐり] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

日本一の芋煮会フェ… 芋煮マンさん
琥珀色のPENGU… 活男さん
〜 Leona's Note ~ Leona☆35さん
lunatic Asurendraさん
whisky-mistの酒と雲… whisky-mistさん

© Rakuten Group, Inc.
X