|
カテゴリ:日本酒、酒蔵めぐり
8月1週目になると田んぼがそろそろ出穂の時期を迎えます。
ただ近隣の田んぼを見ているとまだ出てきていないようです。 この日、山形市内のとあるところを車で通ると、あれ???妙に出穂が早い田んぼに出くわしました。 品種が違うんだろうな~なんて思い見てみるとそこにはすばらしい酒米たちがたくさん植えられているではありませんか!!! 旗がたっていて、羽州誉と書いてあります。 以前山形正宗と十四代の羽州誉を飲みました。この米があの味になるのか~なんて想像してしまいました。 かなりの面積(とはいっても10反部くらいでしょうか・・・)植えれていたので、80俵程度の酒米になるのだと思います。 そして別の田んぼには、龍の落とし子も植えられていました。 こちらのほうが出穂時期が少し早いようです。 丈は同じくらいでした。 たまたまこの時期だからわかったものの、あと1週間もすればほかの飯米も出穂するのでわからなかったかもしれません。 ほかにも実験で、愛山や雄町、キヨニシキ、トヨニシキ、雪化粧、京の華、改良信交、玉苗、山田錦、五百万石、酒未来なども植えられていました。 おそらく、酒米については全国的にも有名なASKさんの実験圃場と通常の圃場があるところなのだと思いました。 これからの経過興味深々です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Aug 13, 2007 02:51:03 AM
コメント(0) | コメントを書く
[日本酒、酒蔵めぐり] カテゴリの最新記事
|
|