029548 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

OKINAWA+沖縄

OKINAWA+沖縄

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

やな☆おきなわ

やな☆おきなわ

Comments

NEWSすげぇアホ@ Re:万座毛から転落死(07/01) 結局、この事故は、角田美代子による偽装…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
アポテーカー哲@ 初めまして やな☆おきなわさん 私たちも今度この場所を訪問します。 こ…
風人5545@ Re:ホテルトランスオーシャン(12/15) 波の上ビーチにも近そうだネ! セキュ…

Favorite Blog

風のように、鳥のよ… 風人5545さん
なんくる日記**沖縄×… 鳩さぶろーさん

Archives

Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024
Jul , 2024
Jun , 2024
Aug 24, 2005
XML
カテゴリ:伝統・民芸・芸術
本日の沖縄タイムス朝刊より。

また沖縄発の映画が製作されるのですね♪楽しみ♪


今回の映画は「宮良長包」という人の生誕120周年を記念したものだそうです

「宮良長包」という人のことはしらなかったのですが、

いつもどおり調べてみました。


=======================================================
●○宮良 長包○●みやら ちょうほう○●作曲者・教育者

明治16年(1883年)3月16日生まれ 沖縄県石垣島出身 石垣市名誉市民
昭和14年(1939年)6月没

沖縄歌謡界における重要人物であり、
八重山民謡、童謡など多様なジャンルで活躍。
まだ日本で沖縄民謡が市民権を得ていない時代に、
故郷のメロディを用い、その道を開いた。
代表的な作品としては、
「安里屋ユンタ」「汗水節」「えんどうの花」「なんた浜」ほか。
また、八重山歌謡で初めてレコーディングをした。


=======================================================



以上、宮良さんは石垣島出身の沖縄民謡などの作曲者だったのですね~

私も「安里屋ユンタ」なんかは、ゆったりした感じが好きです。

監督は本永良夫さん、脚本は内間常喜さん、主役は歌手の池田卓さん、

監修は宮城鷹夫さん、三木健だそうです。

ぶっちゃけこの辺は詳しくないです^^;

どんな映画になるかはまだわかりませんが、監督のコメントで、

「古い音楽を土台にして、
  沖縄の民謡を自分のものにつくり上げた独自の音楽が、
       どうして今、親しまれているのかも表現したい」


こう述べています。

今沖縄ブームで、沖縄民謡のCDなんかもかなり出てて、

レンタルに行くとレンタル中になっていることもしばしば。

言葉の意味は後回しにして、あのメロディに心をゆだねたくなるような

そんな気持ちになる沖縄民謡。

そんな沖縄民謡のメロディを作りあげた、宮良さんを取り上げた

ドキュメンタリー映画になるそうですが、こりゃ楽しみだ♪

沖縄映画はしばしば、音楽を前面にだした作品が作られます。

その中でさらに、ディープな沖縄民謡を使ったものから、

誰にでもわかりやすくアレンジしたものまで色々。

どっちも好きですが、私はちょっとマニアックなくらいの沖縄民謡を

使った映画は結構好き☆

だからかなり楽しみです^^b

ちなみにタイトルにもなっている「えんどうの花」という曲。

●○えんどうの花○●
金城栄治作詞
一、
  えんどうの花の 咲く頃は
  幼い時を 思い出す
  家の軒端に 巣をくって
  暮れ方かえった あのつばめ
ニ、
  えんどうの花の 咲く頃は
  冷たい風が ふきました
  妹おぶって 暮れ方に
  苺を取りに 行った山
三、
  今朝はつめたい 風が吹き
  つばめが一羽 飛んでいる
  えんどうの畑は 寒けれど
  わたしゃ一人で 帰りましょう
こんなお歌らしいです。

でも、どんなメロディがついてるんだろ~・・・気になる・・。

探してみよ~っと^^

映画はこれからロケということなので、まだまだ先かな?

今はエキストラとか出演者も募集してるらしいです!

沖縄在住の方はじめ、どうですか?

誰か出てきて~~~~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 24, 2005 01:25:26 PM
コメント(2) | コメントを書く
[伝統・民芸・芸術] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X