029600 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

OKINAWA+沖縄

OKINAWA+沖縄

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

やな☆おきなわ

やな☆おきなわ

Comments

NEWSすげぇアホ@ Re:万座毛から転落死(07/01) 結局、この事故は、角田美代子による偽装…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
アポテーカー哲@ 初めまして やな☆おきなわさん 私たちも今度この場所を訪問します。 こ…
風人5545@ Re:ホテルトランスオーシャン(12/15) 波の上ビーチにも近そうだネ! セキュ…

Favorite Blog

風のように、鳥のよ… 風人5545さん
なんくる日記**沖縄×… 鳩さぶろーさん

Archives

Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024
Jul , 2024
Jun , 2024
Oct 21, 2005
XML
カテゴリ:伝統・民芸・芸術
ちょうど一年くらい前、去年の11月に沖縄に行ったとき、
シーサーつくりの体験をしました。

他のシーサー体験のところがどんな感じなのかはわかりませんが、
私のお願いした所は、言ってみると赤土の塊が置いてあるだけ。
え。。。ゼロから作るんですか?!
ちょっと甘く考えすぎていた・・・。
しかも、私がお願いしたところは、人づてに紹介してもらった、

「シーサー体験教室」

ではなくて、

「これからシーサー体験教室をやってみようかな」

と思っている普通の焼物窯さんだったのです。
もちろん教室もやっていないから、
場所は作ったばかりのシーサーがたくさん並ぶ工房の一角にて。

そこに居た先生を紹介してもらい、
基本的な部分を作る。
確か、
1.赤土を適量とって平たくする。
2.拳よりも一回り大きいくらいの大きさに新聞紙を丸めて、
 さっき平たくした赤土をその上に乗せる。
nikki
3.新聞に重なって盛り上がっているところに顔を作っていく
4.新聞の重なっていないところは、たてがみをつけたりする

確か、こんな感じでした。
始めに、鼻や口は穴を開けるところなので、場所を決めて穴を開けました。

ある程度顔が出来上がれば、後はもうその人のセンス。
どこにたてがみをつけるとか、
えぇと、なんていうんだっけ?
くるっとしてる毛。
kurukuru

コレをどこにどうつけるとか、
そういうのを自分のセンスでつけていくのです。

私って昔からのめりこむと集中して時間を完璧に忘れるのです。
いつのまにか外は真っ暗。

工房の先生も一応定時は18時らしく、
18時のチャイムがなるとどこかへいったん消え、
どこいっちゃったんだろう?
と思っていると、両手にビールを持ってニコニコ♪

「まぁ、定時もすぎたし飲みながらやるさ~」

さ、、さすが沖縄!
そしてまたしばらくするとお互い集中してしまい、
ビールがぬるくなってしまうことに気づいた先生は、
ボールに氷をたくさんいれてきて、
そこに入れて冷やす。飲む。冷やす。飲む。

かれこれ3時間以上時間がたった頃。

完成☆☆

私なりに色々工夫もつめこんで、
自分で言うのもなんだけど、なかなかいいものができました☆
画像、今手元にシーサーいないので、今度お見せします。

ただね。。。。
焼けてきてから一つ失敗こいたことに気づいたのです・・・

それは「くるくるした毛」
くるくるした毛は、
1.長細い赤土をつくる
1

2.それをシーサーの顔の周りのスペースの巻紙を着けたい場所にくっつけて
2

3.とぐろを巻くようにつける
(赤土ですよ、赤土・・・だれ?汚い事言った人!)
3

4.そして、最後に、とぐろを巻いた赤土にすじを入れます。
 爪楊枝などとがった細いものでつけます。
 最後の絵だけは上からみた図です。
 見にくいので赤土の色を変えておきます。黒いのがすじです。
4


こうすると、あの「くるくるした毛」が立派になるのです・・・
が、私は“すじ”をつけるのを忘れてしまったんです!
焼けてビックリ。

あぁ、、、、あの子どもが大好きな汚いものみたい・・・(涙
顔は怖くて威勢がいいのに、、、、でこにう○こ着けてるシーさー
愛嬌があると思うことにしています・・・・

画像アップまでお待ちを・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 21, 2005 04:51:53 PM
コメント(2) | コメントを書く
[伝統・民芸・芸術] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X