|
カテゴリ:多肉その他
ついに我が家の地方も入梅! センペルビウム初心者としてはこわーい季節が やってきてしまいました・・・ 何があってもたくましいのは 祖父の家の庭石の上に生えているセンペルビウムたち 最近親戚と話していて、平成四年には すでに同じ場所で花を咲かせていたことが判明! なんか感動!というわけで 出張草むしりついでに観察してきました! 花好きの祖母が四季折々の花の写真を撮っては コメントをつけて弟(私の大叔父)に送っていたそうで、 大叔父が写真と手紙を保存してくれていました 大叔父は特に植物に興味はない人なので、 半ば感心、半ばあきれていたようです。ふふっ。 時代が時代なら、祖母も園芸ブログやってただろうな、きっと 庭にはセンペルが二種類生えていますが、 赤いほうは・・・ がびーん 元気だけど、クモの巣だらけでした ま、そのおかげで虫に食われずにすむかも 実生苗っぽい?のが苔の間からも顔を出していました 小雀っぽい方は咲く気まんまんです (*wom*さんの表現を借りました。) 花芽が塔のように伸びてますねー 比較的場所が開いているところに 生えている株は、のびのびとランナーを出したりしてますが、 込み合っている場所は 山手線なみのぎゅうぎゅうぶりです 一つ一つのサイズだって小さめになっちゃってるし・・・ 「おい、狭いんだし、ランナーなんて出さないでよ」 「おれっち、去年だってランナー出してないんだからさ、いいじゃん」 とか言い争いしてそうですね。 してないか・・・ とかバカなことを言っていても仕方がないので、 この環境の何がそんなに気に入っているのか、 考えてみましたよ、一応。 これはセンペル岩を上からみた写真ですが、 センペルは石のてっぺんの平らなところには 生えていなくて、斜面にだけ生えているんですよね しかも、根には一センチかそこらの堆積物や苔しかないから、 かなり水はけがいいはず そのおかげで梅雨や夏のあいだも元気なんじゃないかな? 今度は家のセンペルも、平鉢にセラミス で植え込んでみようかと思ってるんだけど、 (水はけがいいかと思って) どうでしょうかねえ?? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[多肉その他] カテゴリの最新記事
|