6362965 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

文春新書『英語学習の極意』著者サイト

文春新書『英語学習の極意』著者サイト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jan 6, 2006
XML
カテゴリ:世界を見る切り口
クリスチャン・サイエンス・モニター紙の1月3日号に、

Notes from Toyota-Land: An American Engineer in Japan

という新刊書の書評が出ていた。

『トヨタ国からの手記 米国人エンジニアの日本ノート』

とでも訳せるだろうか。


トヨタが、いかに旧態依然たる滅私奉公型社会をつくっているか、
という
一昔まえにもよくあった日本もの。

トヨタが世界最大の自動車メーカーになることで、
いよいよ虚実まぜこぜのトヨタ叩きがはじまるだろうな、
と予感させる一冊。


書評はここで読める:
http://www.csmonitor.com/2006/0103/p14s01-bogn.htm


これを読んでなるほどと思ったのが、
「なぜ社員が会社の(しばしば理不尽な)上司の言いなりにならざるをえないか」
についての分析。

ととのった研修制度がないために、
社員としてのびていくためには、
上司なり先輩なりの個別指導をあおぐ以外に成長の方法がないからだ、
と指摘している。

Because there were no formal training programs,

many workers felt they had no choice but to curry the favor

of supervisors who they hoped would act as their senpai, or mentors.


たしかに、
米国企業とつきあっていると、
「だれそれは研修で1週間出社しません」
というたぐいの返答が日本企業に比べて多い。

われわれなど、
商社の営業は研修で身につくものではなく、
現場でしか学べない、
という考え方に染まりきっていて、
それはそれで事実だと思うのだが、

それが通用したのは、
わたしが入社したころのような「タコ部屋」的雰囲気で
理不尽つづきの指導をうけることに、
それなりの納得性があったからだ。

最近の若い人たちにはこれが通用しなくなってきていて、
じつは次の世代をどう育てていくかというのが、
重要なテーマになっている。

数年前から社内で叫んでいたのだが、
ようやく(わたしの声を聞いたからではなかろうが)、
役員レベルでも人材育成を社の重要課題として口にするようになってきた。


「明るく楽しく人を育て、人が育つ」
ようにするには、
どうすればいいのだろう。

タコ部屋的厳しさにも堪えられる強み、

次の世代に別の形でどう継承させていけばいいのだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 6, 2006 12:22:02 PM
コメント(5) | コメントを書く


PR

フリーページ

泉ユキヲの観た・読んだメモ 44


観劇・読書メモ 1


観劇・読書メモ 2


観劇・読書メモ 3


観劇・読書メモ 4


観劇・読書メモ 5


観劇・読書メモ 6


観劇・読書メモ 7


観劇・読書メモ 8


観劇・読書メモ 9


観劇・読書メモ 10


観劇・読書メモ 11


観劇・読書メモ 12


観劇・読書メモ 13


観劇・読書メモ 14


観劇・読書メモ 15


観劇・読書メモ 16


観劇・読書メモ 17


観劇・読書メモ 18


観劇・読書メモ 19


観劇・読書メモ 20


観劇・読書メモ 21


観劇・読書メモ 22


観劇・読書メモ 23


観劇・読書メモ 24


観劇・読書メモ 25


観劇・読書メモ 26


観劇・読書メモ 27


観劇・読書メモ 28


観劇・読書メモ 29


観劇・読書メモ 30


観劇・読書メモ 31


読書メモ 32


読書メモ 33


34 観た・読んだメモ


35 観た・読んだメモ


36 観た・読んだメモ


37 観た・読んだメモ


38 観た・読んだメモ


39 観た・読んだメモ


40 観た・読んだメモ


41 観た・読んだメモ


42 観た・読んだメモ


43 観た・読んだメモ


購読雑誌リストアップ


泉ユキヲの美術館・画廊メモ 了


美術館・画廊メモ 1


美術館・画廊メモ 2


美術館・画廊メモ 3


美術館・画廊メモ 4


美術館・画廊メモ 5


美術館・画廊メモ 6


美術展・画廊メモ 7


美術館・画廊メモ 8


美術館・画廊メモ 9


美術館・画廊メモ 10


美術館・画廊メモ 11


美術館・画廊メモ 12


美術館・画廊メモ 13


美術館・画廊メモ 14


美術館・画廊メモ 15


美術館・画廊メモ 16


美術館・画廊メモ 17


美術館・画廊メモ 18


美術館・画廊メモ 19


美術館・画廊メモ 20


美術館・画廊メモ 21


美術館・画廊メモ 22


美術館・画廊メモ 23


美術館・画廊メモ 24


美術館・画廊メモ 25


美術館・画廊メモ 26


美術館・画廊メモ 27


美術館・画廊メモ 28


美術館・画廊メモ 29


美術館・画廊メモ 30


美術館・画廊メモ 31


美術館・画廊メモ 32


美術館・画廊メモ 33


美術館・画廊メモ 34


美術館・画廊メモ 35


美術館・画廊メモ 36


美術館・画廊メモ 37


美術館・画廊メモ 38


泉幸男のブックマーク


トランクルーム 1


トランクルーム 2


旧ホームページ掲載の記事から


中国詩人 牛 漢 の作品「半身の木」


松山市周辺の新たな鉄道整備案


伊澄航一俳句館


南川 航 詩集『ハイウェイの木まで』


「平成かなづかひ」のご説明


ぼくの小学一年生ケッサク作文


日記/記事の投稿

プロフィール

Izumi Yukio

Izumi Yukio

お気に入りブログ

海老優子「眠れない… New! ギャラリーMorningさん

大型スタチュー展示… New! ITOYAさん

2024年8月ハノ… New! masapon55さん

こちらはすぐに再開… New! ヨンミョン1029さん

柔道着のトニーもか… モイラ2007さん

シュガー(佐藤隆紀… YYCafeさん

田中一村展 みなみ*さん

ドラマ『錦糸町パラ… ききみみやさん

ボッチャくるめカップ Urara0115さん

岡崎市議選の一コマ seimei杉田さん

コメント新着

 リベラリスト@ Re:特定アジア、「特亜」という用語(11/04) 日本の繁栄を僻んでる? 今では日本が中国…
 通りすがり@ Re:「ございます」 を 「御座います」 と書く若い人たち(02/03) 私は30代後半ですが、中学生の頃から手書…
 名無し@ Re:「ございます」 を 「御座います」 と書く若い人たち(02/03) 嫌味ったらしい文章ですね、こんなメール…
 佐々木@ Re:リニア新幹線の迂回ルートごり押しは、長野県の恥だ(06/21) 11年越しの返信を失礼します。 現在、静岡…
 背番号のないエース0829@ 第二次世界大戦 映画〈ジョジョ・ラビット〉に、上記の内…

バックナンバー

Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024
Jul , 2024
Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X