6357084 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

文春新書『英語学習の極意』著者サイト

文春新書『英語学習の極意』著者サイト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jul 18, 2008
XML
カテゴリ:世界を見る切り口
直接に教えをうけたことはないが、「大野 晋氏」「大野 晋さん」などとはとても呼べない。

7月14日に亡くなられた大野 晋(おおの・すすむ)先生は、ぼくにとっては名著『岩波古語辞典』の編纂者として輝きつづけている。

ぼくが中学生のころ、34年前の昭和49年刊行。

盛り込まれた語源解説も新鮮だったし、中世・近世語が充実していたのも当時としては一大特徴だった。

巻末付録の助詞・助動詞解説を読みふけった。小さい文字も苦にならなかったころだ。

十数年前に古本屋で机上版を見つけて、またじっくり読ませていただこうと購入した。

が、最近は全ての用例に現代語訳をつけた古語辞典がいろいろ出ていてこれが使いやすく、岩波古語辞典は縁遠くなってしまった。

かつて岩波書店は、斬新な編集方針の辞典を多く出していたものだ。
『岩波古語辞典』や『岩波日中辞典』(昭和58年刊)が、岩波の最後の光芒(こうぼう)だった。


■ 物議? 学説? ■


古代日本語の仮名遣いの研究者として安穏な一生を送れたはずの大野 晋先生が、あえて自ら火中に栗を煎り、南印度のタミル語と古代日本語の関係を語り始められたのには、参った。

7月15日『産経新聞』の死亡記事には
≪日本語とタミル語の関係を指摘して物議をかもした。≫
とある。

「物議をかもした」は、ひどいなぁ。

7月15日の『日本経済新聞』は
≪南インドのタミル語が古代日本語の起源に深いかかわりを持つとの学説を打ち立てた。≫

「学説を打ち立てた」とまで、言えたろうか。

大野先生の新説が発表されたころ、週刊誌の写真特集で、タミル語を話す農村の光景が紹介されていた。

注連縄(しめなわ)や餅つきの習慣が、なるほど日本と似ているかな……と思わせた。

地理的にも話者の人種的にもあまりにかけ離れたタミール語と日本語が「直接に関連する」という説だったから、世間は受け入れなかった。

大野 晋先生が、雲南省あたりに「ミッシング・リンク(失われた連環)」を想定していたら、状況は変わったのではないか。


■ 雲南省に「祖語」の存在を想定していたら ■


英語とサンスクリットが「直接に関連する」と言ったら狂人扱いされたろうが、その間に失われた印欧祖語を想定することで立派な学説となった。

「雲南省に、失われた祖語があったはずだ」
という学説だったら、どんなにかロマンをかきたて、雲南の地の諸民族に日本人が斉しく思いをはせるよすがになったと思うが。

雲南省の諸民族の立ち居振る舞いや町並みの風景は、テレビで見ていても実に親近感を感じる。

「日本語の失われた祖語のひとつは雲南省にあり、タミル語もその祖語を起源としている」
という料理であれば、世間に受け入れられたのではなかったか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 18, 2008 08:58:55 PM
コメント(1) | コメントを書く


PR

フリーページ

泉ユキヲの観た・読んだメモ 44


観劇・読書メモ 1


観劇・読書メモ 2


観劇・読書メモ 3


観劇・読書メモ 4


観劇・読書メモ 5


観劇・読書メモ 6


観劇・読書メモ 7


観劇・読書メモ 8


観劇・読書メモ 9


観劇・読書メモ 10


観劇・読書メモ 11


観劇・読書メモ 12


観劇・読書メモ 13


観劇・読書メモ 14


観劇・読書メモ 15


観劇・読書メモ 16


観劇・読書メモ 17


観劇・読書メモ 18


観劇・読書メモ 19


観劇・読書メモ 20


観劇・読書メモ 21


観劇・読書メモ 22


観劇・読書メモ 23


観劇・読書メモ 24


観劇・読書メモ 25


観劇・読書メモ 26


観劇・読書メモ 27


観劇・読書メモ 28


観劇・読書メモ 29


観劇・読書メモ 30


観劇・読書メモ 31


読書メモ 32


読書メモ 33


34 観た・読んだメモ


35 観た・読んだメモ


36 観た・読んだメモ


37 観た・読んだメモ


38 観た・読んだメモ


39 観た・読んだメモ


40 観た・読んだメモ


41 観た・読んだメモ


42 観た・読んだメモ


43 観た・読んだメモ


購読雑誌リストアップ


泉ユキヲの美術館・画廊メモ 了


美術館・画廊メモ 1


美術館・画廊メモ 2


美術館・画廊メモ 3


美術館・画廊メモ 4


美術館・画廊メモ 5


美術館・画廊メモ 6


美術展・画廊メモ 7


美術館・画廊メモ 8


美術館・画廊メモ 9


美術館・画廊メモ 10


美術館・画廊メモ 11


美術館・画廊メモ 12


美術館・画廊メモ 13


美術館・画廊メモ 14


美術館・画廊メモ 15


美術館・画廊メモ 16


美術館・画廊メモ 17


美術館・画廊メモ 18


美術館・画廊メモ 19


美術館・画廊メモ 20


美術館・画廊メモ 21


美術館・画廊メモ 22


美術館・画廊メモ 23


美術館・画廊メモ 24


美術館・画廊メモ 25


美術館・画廊メモ 26


美術館・画廊メモ 27


美術館・画廊メモ 28


美術館・画廊メモ 29


美術館・画廊メモ 30


美術館・画廊メモ 31


美術館・画廊メモ 32


美術館・画廊メモ 33


美術館・画廊メモ 34


美術館・画廊メモ 35


美術館・画廊メモ 36


美術館・画廊メモ 37


美術館・画廊メモ 38


泉幸男のブックマーク


トランクルーム 1


トランクルーム 2


旧ホームページ掲載の記事から


中国詩人 牛 漢 の作品「半身の木」


松山市周辺の新たな鉄道整備案


伊澄航一俳句館


南川 航 詩集『ハイウェイの木まで』


「平成かなづかひ」のご説明


ぼくの小学一年生ケッサク作文


日記/記事の投稿

プロフィール

Izumi Yukio

Izumi Yukio

お気に入りブログ

オリジナルメニュー… New! ITOYAさん

2024年8月ハノ… New! masapon55さん

プレゼン練習 Urara0115さん

場面はいきなり変わ… ヨンミョン1029さん

『モダン・ミリー』… ききみみやさん

柳原良平 ご機嫌な… みなみ*さん

「ケイン&アベル」… YYCafeさん

花の絵の花 はじま… ギャラリーMorningさん

ブログ更新をお休み… アップラウンジさん

自動車部品@中国専… 一橋国際有限公司さん

コメント新着

 リベラリスト@ Re:特定アジア、「特亜」という用語(11/04) 日本の繁栄を僻んでる? 今では日本が中国…
 通りすがり@ Re:「ございます」 を 「御座います」 と書く若い人たち(02/03) 私は30代後半ですが、中学生の頃から手書…
 名無し@ Re:「ございます」 を 「御座います」 と書く若い人たち(02/03) 嫌味ったらしい文章ですね、こんなメール…
 佐々木@ Re:リニア新幹線の迂回ルートごり押しは、長野県の恥だ(06/21) 11年越しの返信を失礼します。 現在、静岡…
 背番号のないエース0829@ 第二次世界大戦 映画〈ジョジョ・ラビット〉に、上記の内…

バックナンバー

Sep , 2024
Aug , 2024
Jul , 2024
Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X