6370574 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

文春新書『英語学習の極意』著者サイト

文春新書『英語学習の極意』著者サイト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Aug 15, 2015
XML
カテゴリ:世界を見る切り口
 「終戦の日か、敗戦の日か」という言い草があります。
 「終戦は8月15日なのか。それとも?」という議論もあります。
 わたしは、どう整理しているか。

    8月15日  終戦
    8月22日  停戦
    9月2日   敗戦

 昭和20年8月15日付で「終戦の詔書」が煥発(かんぱつ)されます。
 「終戦」は「戦(いくさ)が終わる」ではありませんね。「戦ヲ終エントス」の日であります。
 戦争「を」終わらせようと決めた、のであり、残念ながら実際の戦争はまだ終わりませんでした。

 帝国陸海軍に対しては8月15日付で「停戦命令」が発布されます。戦闘する相手の軍と停戦を取り決めよという命令です。相手の軍が応じなければ、やむなく戦闘を続ける必要は存在しました。

■ 停戦までの祖国防衛戦 ■

 昭和20年8月18日午前1時半、わが祖国の領土である北千島の北端、占守島(しゅむしゅとう)にソ連軍が攻め込みます。北海道をソ連領にしよう(=侵略しよう)と意図した、大東亜戦争の延長戦です。

 このソ連侵攻の第一報を札幌で受けたのが、わたしが尊敬してやまない樋口季一郎(ひぐち・きいちろう)中将です。
 樋口中将は「自衛戦闘」を指示しました。
 それに応えて、ソ連軍に対して猛烈な逆襲を繰り出したのが、池田戦車連隊。当時の精鋭部隊で、戦車隊の戦闘は日本軍の大勝利でした。この守備隊が、日本軍の戦闘能力と気概をソ連に見せつけ、
時間稼ぎをしてくれます。

 ソ連軍の別部隊は、北海道侵略を目指して留萌(るもい)沖合に集結します。なるほど留萌から上陸すれば、札幌と旭川へ容易に進軍できます。

 しかし、未解明の「国際政治」が動き、留萌に上陸寸前のソ連軍はモスクワから8月22日に転進命令を受け、8月23日未明までに全部隊が北海道の北を回って南千島の占領に向かいます。

 北千島で日本軍第六方面軍が8月18日から繰り広げた祖国防衛戦は、8月22日にソ連軍と停戦を取り決めることで終了します。
 だから、8月22日が日本国防衛戦争の停戦の日なのです。「戦(いくさ)ヲ停(や)メタル」日です。
 こちらの自由主義史観研究会サイトに8月22日の停戦のことが詳述されています:
http://www.jiyuushikan.org/rekishi/rekishi-324.html


■ 9月3日を記念日にする中国の馬鹿さ加減 ■

 そして9月2日に「降伏文書調印に関する詔書」が煥発されます。東京湾に浮かぶアメリカ戦艦ミズーリ号の艦上で、降伏文書の署名が行われます。
 これが、敗戦の日となりました。「戦(いくさ)ニ敗(やぶ)レタル」日です。

 連合国側の Victory over Japan Day 略して V-J Day は、英国では8月15日、米国では9月2日です。

 中国では、降伏文書署名の翌日である9月3日が「中国人民抗日戦争勝利記念日」とされており、ずいぶん間の抜けた話であります。
 国慶節を10月2日とするようなものですな。
 記念日にするなら、降伏文書調印当日である9月2日にするのが正でしょう。

 9月3日を記念するのは、中国国民党が昭和20年9月3日を急遽「記念日」として休日にしたのが起源。当日は休みにするのが間に合わず、翌日に休んじゃいました ということで、それを共産党も引き継いで記念日にするわけですから、ふざけた話であります。

 ちなみに中国国民党政府が南京で日本軍の降伏文書を正式に受理したのは昭和20年9月9日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Aug 15, 2015 11:45:05 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

フリーページ

泉ユキヲの観た・読んだメモ 44


観劇・読書メモ 1


観劇・読書メモ 2


観劇・読書メモ 3


観劇・読書メモ 4


観劇・読書メモ 5


観劇・読書メモ 6


観劇・読書メモ 7


観劇・読書メモ 8


観劇・読書メモ 9


観劇・読書メモ 10


観劇・読書メモ 11


観劇・読書メモ 12


観劇・読書メモ 13


観劇・読書メモ 14


観劇・読書メモ 15


観劇・読書メモ 16


観劇・読書メモ 17


観劇・読書メモ 18


観劇・読書メモ 19


観劇・読書メモ 20


観劇・読書メモ 21


観劇・読書メモ 22


観劇・読書メモ 23


観劇・読書メモ 24


観劇・読書メモ 25


観劇・読書メモ 26


観劇・読書メモ 27


観劇・読書メモ 28


観劇・読書メモ 29


観劇・読書メモ 30


観劇・読書メモ 31


読書メモ 32


読書メモ 33


34 観た・読んだメモ


35 観た・読んだメモ


36 観た・読んだメモ


37 観た・読んだメモ


38 観た・読んだメモ


39 観た・読んだメモ


40 観た・読んだメモ


41 観た・読んだメモ


42 観た・読んだメモ


43 観た・読んだメモ


購読雑誌リストアップ


泉ユキヲの美術館・画廊メモ 了


美術館・画廊メモ 1


美術館・画廊メモ 2


美術館・画廊メモ 3


美術館・画廊メモ 4


美術館・画廊メモ 5


美術館・画廊メモ 6


美術展・画廊メモ 7


美術館・画廊メモ 8


美術館・画廊メモ 9


美術館・画廊メモ 10


美術館・画廊メモ 11


美術館・画廊メモ 12


美術館・画廊メモ 13


美術館・画廊メモ 14


美術館・画廊メモ 15


美術館・画廊メモ 16


美術館・画廊メモ 17


美術館・画廊メモ 18


美術館・画廊メモ 19


美術館・画廊メモ 20


美術館・画廊メモ 21


美術館・画廊メモ 22


美術館・画廊メモ 23


美術館・画廊メモ 24


美術館・画廊メモ 25


美術館・画廊メモ 26


美術館・画廊メモ 27


美術館・画廊メモ 28


美術館・画廊メモ 29


美術館・画廊メモ 30


美術館・画廊メモ 31


美術館・画廊メモ 32


美術館・画廊メモ 33


美術館・画廊メモ 34


美術館・画廊メモ 35


美術館・画廊メモ 36


美術館・画廊メモ 37


美術館・画廊メモ 38


泉幸男のブックマーク


トランクルーム 1


トランクルーム 2


旧ホームページ掲載の記事から


中国詩人 牛 漢 の作品「半身の木」


松山市周辺の新たな鉄道整備案


伊澄航一俳句館


南川 航 詩集『ハイウェイの木まで』


「平成かなづかひ」のご説明


ぼくの小学一年生ケッサク作文


日記/記事の投稿

プロフィール

Izumi Yukio

Izumi Yukio

お気に入りブログ

2024年8月ハノ… New! masapon55さん

斉藤哲夫さんライブ New! Urara0115さん

セレブの離婚の原因… New! アップラウンジさん

次は水辺の妖怪がぎ… New! ヨンミョン1029さん

入場者特典『4匹の蝿… New! ITOYAさん

観光客に優しいタク… レジャ研所長さん

7/14「勘三郎が愛し… ききみみやさん

乃木将軍と関口長太… seimei杉田さん

本田このみ木版画個… ギャラリーMorningさん

映画人の亡父のこと… モイラ2007さん

コメント新着

 リベラリスト@ Re:特定アジア、「特亜」という用語(11/04) 日本の繁栄を僻んでる? 今では日本が中国…
 通りすがり@ Re:「ございます」 を 「御座います」 と書く若い人たち(02/03) 私は30代後半ですが、中学生の頃から手書…
 名無し@ Re:「ございます」 を 「御座います」 と書く若い人たち(02/03) 嫌味ったらしい文章ですね、こんなメール…
 佐々木@ Re:リニア新幹線の迂回ルートごり押しは、長野県の恥だ(06/21) 11年越しの返信を失礼します。 現在、静岡…
 背番号のないエース0829@ 第二次世界大戦 映画〈ジョジョ・ラビット〉に、上記の内…

バックナンバー

Nov , 2024
Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024
Jul , 2024
Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X