わたしのブログ
全221件 (221件中 51-100件目)
< 1 2 3 4 5 >
此の七夕は障害福祉サービス事業所「志津川福祉の園」で心をこめてひとつひとつ手作りしたものです年に一度おり姫星、ひこ星が天の川を渡って逢うことを許された特別な日されていますあいにく夜空は曇り残念dした。
2012.07.08
コメント(0)
小さな可愛い赤い実がとってもうつくしく中には少し黄色いのも有ります。食べると、、、スッパーイ
2012.06.27
スモークツリー、、 別名 ケムリの木とも言います。 細い糸状の花柄が枝先にたくさんついて、 乾燥花材にもなります。 雄木と雌木がありますが、煙状の花房になるの は 雌木です。 ケムリ草の間に ヒマワリ
2012.06.17
コメント(1)
金糸 銀糸、色豊かに古都京都の三大祭り(祇園祭り、時代祭り、葵祭り)平安風俗等を京都西陣の中でその優美さと洵爛さを持って織り上げてあります。先日○○法人様から頂きました。
2012.06.07
今年も縣祭りが来ました昨年の縣祭りにはチラシすしのお茶ずけが好きで食べてお祭りにも行ったのに今年は佛壇にお供えしました。
2012.06.05
変わったバラでしょう花の上に花の蕾がありバラのスカイツリーのようだと思うけどすこし大げさかな?ギガンジューム夏の花段々大きくなりソフトボール位の大きさに成ります
2012.06.03
花茎の元から先端へと咲いて行く花です白、ピンク、を始め近頃は色々な色が出回っています白い花びらの中に赤紫の色がなんとも綺麗でしょう、
2012.05.27
お花のお稽古に見えてる可愛い女の学生 さんが 学校の遠足で奈良え行って来たお土産に買ってきてくれたチリメンで作った鹿です、鹿せんべいを買い鹿がどこまでも付いてきて服を引っ張ったり困ったと話してくれました鹿に好かれたかな?と笑っていました
2012.05.17
母n日のプレゼントに頂きました 携帯入れです。これから服が薄着になり 携帯を入れる所がなく鞄に入れておけば 聞こえず、、、、これからケースに入れます 息子から母の日の送りものです (今年から父の日のプレゼント)はないのネ
2012.05.14
コメント(2)
立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花美しい花は、芍薬です。
2012.05.04
コメント(3)
信楽祭りに行きました!!!思わぬ大勢の人でした金のタヌキを(開運)買いました。大変珍しい金色のタヌキです。
子供の日が近ずいてきました。少し早いのですが ちまきを買いました。若い頃ちまきを作るのを 教えてもらいましたが,(葉3枚)を使いなかなか 上手に出来なくてもっぱら食べる方でした
2012.05.01
過日枝垂れ梅を植えました。花は咲き終りました。新芽が出てきました 。 柳の様に見えます蛙、が飛びあがりそyです
2012.04.21
18日は私の○○歳の誕生日二男のお嫁さんから のエプロンをプレゼントを貰いました yumi katsra さんのです
2012.04.18
良いお天気に恵まれて宇治植物園に行き行きました。太陽の光で美し桜色、どこから眺めても美しい姿 時計そう紫の色、 我が家にも白い時計そうがあったのですが枯れてしまいました。 ナンヨウサクラ サボテンに可愛い花が咲いてますホウマニアデイスコロル
2012.04.16
此の場所にも松の木が植えられていたのですが ( 樹齢 100年 位)が枯れはじめすぐに薬等 木にもちゅうしやもしましたが枯れ出したら早く 松が枯れるのは余りよくないと言う事で気に成り 根元から切り1年余り過ぎたので、いつも手入れに 来てもらっている造園やさんに(餅の木)を を植えてもらいました
2012.04.07
コメント(4)
松の木ガ枯れ(樹齢80年)が2本あったのが2年前頃から枯れ初め色々専門家にも見てもらい松くい虫でもなく薬も入れたのですが枯れてしまいました木の根元から切り1年余り過ぎたので、枝垂れ梅を植える事になり植え込み中です。。
ルピナス 蝶形の花を立ち昇らせ 羽団扇のような葉が茂る 約300種あるらしいが広く親しまれている。 黄花ルピナス、、傘葉ルピナス、、ラッセル ルピナス 写真のはラッセル ルピナス、で花色も豊富で 青、赤、紫、淡紫、桃、 橙 、白等
2012.03.31
近頃iponeが欲しくなってこれから 初めようと思い買いました。カバーをプレゼント してもらいました。この絵柄は何かなア?
2012.03.24
乙女椿 中輪千重咲きで何とも言えない淡桃色 です。 花が花首ごと落ちないでと、、
2012.03.19
マーガレット 春から初夏にかけて清楚な花が 咲きます。苗を買ってきて 植えましたがまだ小さい花びらです
2012.03.14
ロールケーキの上に桜の葉が のせてあります うめゼーリ食たら梅の少し 酸味でさっぱりとしたお味でした
2012.03.06
お雛様 お寿司を作りました
2012.03.03
コメント(6)
薄いピンクのヤエのバラです。 桜の蕾を買っていけて おいたのが満開になりました。家の中ではお花見が出来そうです。
2012.02.25
少し早いが。お雛なさまのひなあられ。桜餅もお供えしました
2012.02.22
世界中で愛される清楚な植物です。別名:オランダカイウ 花色:白、桃、黄、緑、橙、紫、などがあり 黄色ばかりを生けてみました。
2011.12.22
ぼたんの種が落ち段々大きくなり今年初めて可愛い 小さなぼたんの花が咲きました。 段々と大きな花が咲き、種が落ちて 花の数も多くなる事を楽しみにしています。
2010.05.17
母の日のプレゼントにメガネ入れを息子から貰いました。メガネケースがもう古くなっているのを見てたのかな?さっそくメガネえを入れ変えかえました。前のは思いきっておさらばしました。
2010.05.09
鮮明な赤紫。の花を付けて咲いています。白花や、花弁が白くて唇弁(リップ)が色ずく口紅シランなどがあるらしいのですが、我が屋には赤紫いろです。
2010.05.08
すずらん 白、淡桃、がある 2,3年前に友から2株程 貰って地植えをしました。 。
2010.05.04
先月誕生日に友人からのプレゼントです(イッタラ フインランド)透明で純粋、きらめくような輝きを持つ美しいガラス器、{イッタラ}のガラス製品は、森と湖の国フィンランドの大自然の中で生まれました。
2010.05.03
庭にやっと咲いた牡丹
2010.05.01
2010.04.21
2010.04.19
せっかくに写真を入れ少し文字を入れてプレビュウーもみて公開したらあの始末??あれなに
2010.04.17
宇治植物園に行きました。寒い日で公園を歩くのはしませんでした。50人程来ておられましたが、公園の散歩は僅かでした。
2010.04.15
???????????????Х????β???示Υ????Х??????Τ????Τ??????礦
2010.04.13
毎日新芽が伸び、毎年増えて行きます。可愛い鈴がぶら下がっています。 雨の日に写しました。
2010.04.12
このマフーラタオルは、京都文教大学が企画し、宇治橋通り商店街振興組合が製作したものです。企画、文化人類学科 デザイン協力、水彩夢広場理事タオルは長さ110センチ、幅15センチ 色は黄色です
2010.04.06
庭の雪柳が白く美しい、、でもまだ六分咲き位です。 近所の枝垂れ桜も八分咲きもあれば,三分咲きの所もあり ケイタイで写真を写して居られる人を見ました。 今年は桜の開花も早いらしいですね。
2010.03.19
友達がタイに3泊4日の旅行のお土産のチョコレートです 象に15分程乗ったとか、、象使いの人に象さんも賢く バナナ代としてチップをわたすのです。
2010.03.06
春爛漫と咲き誇る桜の花の美しさ、日本人に愛され 花と言えば桜を指さすほどです。 多くの種類があり、山桜、江戸彼岸、寒緋桜、豆桜、染井吉野 枝垂れ桜、まだあるらしいのですが、 私たちを楽しませて(お花見)に出かけています。
2010.03.03
お雛様にあやかってお寿司を作りました。 (チラシ寿司)(バラ寿司)とも言いますが? 写真は上手にとれていませんが、、マア、、お味でがまんしてね。
お雛様の小風呂敷です。
先日主人が横浜行き中華街で豚まんと、栗を買って来ました。 豚まんは1個が200gで3個袋に入っていました。 レンジでも蒸せると書いてあり少し深い器に豚まんを入れ 水を少々掛けラップをフワーと掛けてレンジで、チン、、 私は豚が苦手なので口にはしていません。 毎日1個ずつ主人の口に入りました。 栗は皮をむくのが大変です。食べだすと,止まらないなア、、
2010.02.21
愛らしい桃色の花を咲き蓮ねる。春が来たよと教えてくれる 最適なはなの一つかもしれません。 3月3日は雛祭り桃の花は欠かせません。 観賞樹、果樹がある。花色も桃、紅、白などがあるらしい 桃色が好きです。気分が明るくなり、嬉しくなります。
2010.02.14
コメント(5)
果物で熊本不知火(しらぬい)と書いてあり ポンカン×清見オレンジで皮をむくと清見特有の良い 香りとポンカンならでは甘味引き出す柑橘、1,2、を 争う程らしい。
2010.02.08
立春とは名ばかり、2日、3日、とても寒かった。朝起きて 見れば少しの雪が庭木を白くしていました。 でも太陽が出始めるとすぐに雪はなくかりました。 でもこの地域では珍しい雪でした。
2010.02.07
花の少ない寒い時期に咲く、日本古来の花です。 椿の種類は(雪椿)を始め多くの種類があり どれも可憐で美しく、椿はつややかな厚手の 葉を茂らせ、枝先に確かな存在感をもち 花を咲かせています。
2010.02.01