232029 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ようこの部屋

ようこの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ようこ224

ようこ224

Favorite Blog

大文字の見える部屋… 景子7000さん
パリ郊外日記 ときこ316さん
ペドロンの日記 pedoronさん
Florida Breeze MiamiBreezeさん
リストランテラビー… フランス大好きさん

Comments

 http://buycialisky.com/@ Re:巨大児?(04/16) cialis premature ejaculationscialis spi…
 http://cialisvipsale.com/@ Re:巨大児?(04/16) tufts health cialiscialis 20 mg tabletd…
 ようこ224@ Re:サイクリング(08/01) kaoriさん 日本に比べたら自然は多いよ。…
 kaori@ サイクリング 最近は日本でも、エコ&健康のため、自転…
 ようこ224@ Re:かわいいね!(08/01) sayuriさん まだすべての友達に連絡して…

Freepage List

Jul 25, 2005
XML
カテゴリ:空手
今日も天気が悪い。
今朝の講習は大阪先生。去年と同じく蹴り技についての講習。
注意点としては、蹴り3分引き7分というように、蹴りにばかり気持ちがいってしまうと、引き足が出来なかったり、遅れたりして、次の反撃や攻撃につながらないから、力の70パーセントは引き足のためにとっておくということ。
それから、最初にひざをあげるが(かいこみ)ひざが上がった時点で、蹴りは相手にとどいていなければいけないということ。練習のときは蹴りを分解して、まずひざを上げて、それから腰を回して、とかやるが、これはあくまで練習。
それから、関節をやわらかくするためには、違うストレッチをいくつもやるよりは、同じものを繰り返したほうがいいということ。1回やって、別の動作をして、また同じのを繰り返す。
前蹴りは、ひざを上げる段階で腰が後ろに落ちていると、注意された。同じ問題がある人が結構居たが、それを直すためにやった練習は、まず下段払いで構えて、前蹴りをしたあと、蹴った足を前に出さずに、後ろ足のところにもどして、上体と腰が直線になるようにする。それから、また同じ足で前蹴りをして、今度はその足を後ろに戻す。
横蹴り蹴込で気付いた点は、上げたひざの位置が開きすぎていたこと。丁度腰の線と、腿からひざの線が55度から60度くらいになっているといいみたいだ。それから、腰を前後に動かさないように、横に傾けていく感じで足を蹴りだす。
回し蹴りでも、練習するときに、足を上げて、腰を回転させて、丁度腰の横の点が蹴りたい相手のところ(90度まわす)にもってくるようにする、ということを習った。これも前に習ったような気がするが、忘れてしまった。
ということで、ためになる講習だった。
午後はまた昨日のフィリップ先生で、今度は鉄騎初段の分解。
たとえば、追い突き中段で来た相手に、相手の突きの手と逆の手で、背手受け(後屈立ちか騎馬立ち)をし、逆の腕でエンピをして、前に出る。相手が中段逆突きで返してくるので、今度は、エンピをした腕で、横下段払いをして、すり足(より足?)で鍵突きをする。
他に、追い突き中段で来た相手に、相手の突きの手と逆の手で内受け(騎馬立ちなので、後ろにさがりはしない)、相手が上段逆突きをしてくるのを、上段背腕流しうけで受け、もうひとつの手は同時に中段突き。そして、中段突きした腕を体に平行に出し、その上に上段背腕流しうけの腕を乗せるように、裏突きをする。
型の分解は普段あまり細かくやらないので、役にたってよかった。
なんだか細かい日記になったけど、せっかく習ったことを忘れないように書き留めた。これ、今度印刷しておこう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 27, 2005 01:00:26 AM
コメント(2) | コメントを書く
[空手] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X