562253 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ホタテバーガー☆ミ

ホタテバーガー☆ミ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月

コメント新着

 ちにた@ Re[1]:ご、合格だと?!(06/12) どどんぱさん ありがとうございます~! …
 どどんぱ@ Re:ご、合格だと?!(06/12) おめでとうございます! 読んでいるだけで…
 ちにた♪@ Re[3]:会津若松図書館(09/25) たんごさん ものすごく遅いレスでごめんな…
 たんご@ Re[2]:会津若松図書館(09/25) はじめまして。 古い記事への問い合わせ…
 ちにた♪@ Re:おめでとうございます☆(05/10) どどんぱさん ありがとうございます。 こ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年05月23日
XML
雨。となれば行く所は決まってる。
こういう日は結構空いてるんだよね。

特別展 江戸を開いた天下人 徳川家康の遺愛展

家康と言う人は結構いろんな顔を持っていて、様々な切り口で見ると本当に興味深い。
さて、今日の展示はどっから切ってるかな

茶道具
家康の一生
書画
手沢品

ナルホド。
なかでも「手沢品」と言われる日常まさに使っていた品々は家康の人となりが感じられて楽しい。
所蔵品や、お付き合いには豪華絢爛なものを散々使うくせに、日々使う品々は全くシンプルで実用的。
こういうところが家康ってヒトを現してるみたいです。

家康関係の展示はいろんなところで沢山やってるので、重複するものも結構あるんだけど、何度見ても楽しい。
筆頭は「えんぴつ」かしらね。
あとは薬ビンとか。
武将らしくないようなものって見てて楽しい。
時計もそのひとつかな。

今回、思わず笑っちゃったのは「熊時計」
字でみるとふーん。と思うけど、これは「熊さんの時計」とでも言い直したいような、かっわいい時計。
ほんとうに可愛らしい熊が立ってんの。
残念ながら壊れちゃってるんだけど、こんな可愛らしいものを愛用してたのかと思うと、家康の多面性というか意外性を垣間見たようで楽しい。

家康と言う人は知れば知るほど多面性が見えてきて底知れないなぁといつも思う。

いつも展示をみてるとその並べ方とか、分け方に感心するし、その見せ方はすごいなぁと思っているんだけど、今回、ひとつだけ「ダメジャン」と思ったのがあった。
「金扇」
タタカイの時に自分の目印になる金扇。
これは是非展示室入った正面にばばば~んっ!とその存在感を主張して欲しかった。
一面これ一点でも全然OKだったのに、角っこのガラスが重なるところにちんまり置いてあるんだもん。
イカン。

ま、それはともかく、この「三井記念美術館」はかなりダイスキな美術館。
行く時はナゼかいつも雨なので概観をしみじみ見たことはないんだけど。
中はステキ。
美術館っぽくない。なんと言うか…中世の貴族のお城の中みたい(行ったことないケド)

ついでに行きたいところもあったんだけど、どうもダメです。
体調不良なのか、ゴキゲン斜めなのか…?
キモチにヤルキがありません。
行きたいところ、見たいもの、沢山あるんだけどなぁ?
どうした?ワタシ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月23日 22時28分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[幕末・あらかると☆] カテゴリの最新記事


フリーページ

幕末の人物~箱館関係者~


伊庭八郎


天野新太郎


大塚浪次郎


甲賀源吾


中島三郎助


本山小太郎


古屋作左衛門


春日左衛門


荒井郁之助


高松凌雲


榎本武揚


松平太郎


永井尚志


沢太郎左衛門


大鳥圭介


小芝長之助


小野権之丞


外島機兵衛


竹中重固


星恂太郎


滝川充太郎


松平定敬


幕末の人物~新選組~


近藤勇


畠山芳次郎


斎藤一


沖田総司


幕末の人物~箱館新選組~


島田魁


相馬主計


沢忠助


中島登


野村利三郎


松沢乙造


漢一郎


市村鉄之助


大野右仲


安富才介


横倉甚五郎


石井勇次郎


森陳明


年表


天保6年(1835)~万延元年(1860)


文久元年(1861)


文久2年(1862)


文久3年(1863)


文久4年(1864)元治元年


元治2年(1865)慶応元年


慶応2年(1866)


慶応3年(1867)


慶応4年(1868)明治元年


慶応4年(1868)明治元年


明治2年(1869)


明治3年(1870)以降


幕末の人物~箱館以外~


秋月悌次郎


佐藤彦五郎


松本良順


輪王寺宮公現法親王


富澤忠右衛門


望月光蔵


林忠崇


江川太郎左衛門英龍


孝明天皇


南柯紀行


~鴻之台から宇都宮~


~宇都宮から会津~


会津藩


松平容保候


萱野権兵衛


相関図


兄弟


小沼良介直忠


照姫


友松勘十郎氏興


和泉守兼定


イベントスケジュール♪


イベントスケジュール2007


イベントスケジュール2008


イベントスケジュール2009


イベントスケジュール2010


見たい!行きたい!跡地めぐり


東京都編


東京都下編


東京以外


企画展示


プロフィール

ちにた♪

ちにた♪


© Rakuten Group, Inc.
X