562292 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ホタテバーガー☆ミ

ホタテバーガー☆ミ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月

コメント新着

 ちにた@ Re[1]:ご、合格だと?!(06/12) どどんぱさん ありがとうございます~! …
 どどんぱ@ Re:ご、合格だと?!(06/12) おめでとうございます! 読んでいるだけで…
 ちにた♪@ Re[3]:会津若松図書館(09/25) たんごさん ものすごく遅いレスでごめんな…
 たんご@ Re[2]:会津若松図書館(09/25) はじめまして。 古い記事への問い合わせ…
 ちにた♪@ Re:おめでとうございます☆(05/10) どどんぱさん ありがとうございます。 こ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年05月29日
XML
ふとしたところでこんなのを見つけた。

歌川国芳 木曽街道六十九次

お、おもしろそうひらめき

この国芳という方、結構へそ曲がり。というかちょっとひねったモノがスキ。
猫がスキ。
素直じゃない…。

…なんだかヒトゴトとは思えない(笑)

この六十九次は木曽街道、つまり中山道の69の宿場と日本橋、京都を加え、目録(目次のようなもの)を加えて計72枚から出来てます。
出版は嘉永5年~6年。まさに彼の方々が眼にしたであろう時代。

一枚目からおもわずびっくり釘付け。
だって、だってコレおかしい!!

「日本橋」なのに描かれているのはあの日本橋ではないじゃない。
「コマ絵」と呼ばれる左上に小さく枠取りされている画面の中にどうやら「日本橋」らしき宿場の風景があるけど、相撲取りともめる人の絵。
「仙台伊達騒動」の一場面だびっくり
「二本差し」→「日本橋」
だってわからん
有名な、というかおなじみの歌舞伎の場面を描いていて、その話に絡む小物がちりばめられている。
題名の飾りに揉め事の小道具、小判…。

どれもこれもそんな調子で「東海道五十三次」とはまったく違ったモノですよ、コレ。
お話を知らなくても「なるほどぉ~」と感心したり、やるなぁ~。と思ったり。
そうかと思うとわざと残酷な場面を外してお化け想像させるような演出で書いたり。
有名な赤穂浪士討ち入りの場面に「赤穂浪士がひとりもいない」とか、「主役を見つめる人たちだけ」とか。

いやぁ。おもしろいひらめき
題名の飾りはなんだろう?とか考えて思いついたときのあの、くすっと笑っちゃうよううっしっしな気分の良さ!!
となりで見てる人に思わず話しかけそうになりましたよパンチ

コマ絵の枠もヒキガエルのカタチ(しかも正面)なのに一瞬じゃわからなかったり、ウサギの形なんだけど眼の部分がお月様月だったり。

とにかく一枚一枚凝ってるというか、洒落ていて本当に面白かったダブルハート

だってだって、「大井」は「お~い」と呼びかける斧定九郎だったんだよ~泣き笑い
唖然目としたね

妻籠」は安倍晴明のご両親である安倍保名と葛の葉狐。
う~ん、だから木曽に安倍晴明の墓所があるのか(←チガウ)とか。

もう、突っ込みどころ満載うっしっしで久しぶりに時のたつのを忘れて見入りました。

いや、面白かった音符
超、オススメです。(明日までだけどうっしっし

あんまり面白かったので図録と1865年版「大日本行程大絵図」をご購入。
そしたら隣に「猫飼好五十三疋」なるものが!!

ソウデス。
53匹の猫が描かれているのデス。
以前の展示でも散々面白い猫を描いていたっけ。
あぁ、もうコノヒト、面白すぎるッ目

そしてこの「平木浮世絵美術館
豊洲にあるんだけど、始めてきましたよ。
なんだか面白そうな街でもう少し探検したかったんだけど、なにしろ体調がゴキゲン斜めなので、だましだまし撤退。
また面白そうなのをやるみたいなのでその時はリベンジしようっと。
ここから浅草まで水上バス船が出てたりするらしいので、今度はそっちも…音符





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月29日 17時42分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[幕末・あらかると☆] カテゴリの最新記事


フリーページ

幕末の人物~箱館関係者~


伊庭八郎


天野新太郎


大塚浪次郎


甲賀源吾


中島三郎助


本山小太郎


古屋作左衛門


春日左衛門


荒井郁之助


高松凌雲


榎本武揚


松平太郎


永井尚志


沢太郎左衛門


大鳥圭介


小芝長之助


小野権之丞


外島機兵衛


竹中重固


星恂太郎


滝川充太郎


松平定敬


幕末の人物~新選組~


近藤勇


畠山芳次郎


斎藤一


沖田総司


幕末の人物~箱館新選組~


島田魁


相馬主計


沢忠助


中島登


野村利三郎


松沢乙造


漢一郎


市村鉄之助


大野右仲


安富才介


横倉甚五郎


石井勇次郎


森陳明


年表


天保6年(1835)~万延元年(1860)


文久元年(1861)


文久2年(1862)


文久3年(1863)


文久4年(1864)元治元年


元治2年(1865)慶応元年


慶応2年(1866)


慶応3年(1867)


慶応4年(1868)明治元年


慶応4年(1868)明治元年


明治2年(1869)


明治3年(1870)以降


幕末の人物~箱館以外~


秋月悌次郎


佐藤彦五郎


松本良順


輪王寺宮公現法親王


富澤忠右衛門


望月光蔵


林忠崇


江川太郎左衛門英龍


孝明天皇


南柯紀行


~鴻之台から宇都宮~


~宇都宮から会津~


会津藩


松平容保候


萱野権兵衛


相関図


兄弟


小沼良介直忠


照姫


友松勘十郎氏興


和泉守兼定


イベントスケジュール♪


イベントスケジュール2007


イベントスケジュール2008


イベントスケジュール2009


イベントスケジュール2010


見たい!行きたい!跡地めぐり


東京都編


東京都下編


東京以外


企画展示


プロフィール

ちにた♪

ちにた♪


© Rakuten Group, Inc.
X