564152 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ホタテバーガー☆ミ

ホタテバーガー☆ミ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月

コメント新着

 ちにた@ Re[1]:ご、合格だと?!(06/12) どどんぱさん ありがとうございます~! …
 どどんぱ@ Re:ご、合格だと?!(06/12) おめでとうございます! 読んでいるだけで…
 ちにた♪@ Re[3]:会津若松図書館(09/25) たんごさん ものすごく遅いレスでごめんな…
 たんご@ Re[2]:会津若松図書館(09/25) はじめまして。 古い記事への問い合わせ…
 ちにた♪@ Re:おめでとうございます☆(05/10) どどんぱさん ありがとうございます。 こ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年04月15日
XML
カテゴリ:観劇・LIVE
マチュピチュ発見100年びっくりなんだって

インカ帝国展by国立科学博物館

インカ帝国は対が基本なんだって。
ふたつちょきでひとつ。
金と銀で出来たちいさなお人形。
征服した相手と交わす杯。
そして沢山の贈り物をして見返りに服従を求める。ナルホドね。
沢山のチュニックも展示されていたけどどれもこれも色鮮やかでビックリ。
よほど保存状態が良いのか、頑丈なのか。

ヒトがどうやって行くのさ?と思うような断崖絶壁にごろごろと置かれた(様に見える)布袋。
袋は紐で縛られ、顔の模様が紐で描かれている。
中身はどくろ…ミイラです。
発見されたあと盗掘に合い、中身を出されてしまったものが展示されていた。
ということは他の盗掘にあわなかったミイラたちは今も袋に入ったままなのだ。

出されてしまったミイラには爪も歯も残ってる。
髪は剃ってしまうらしく皆さんドクロですが。
ヒトミが残っているミイラは少女のものだそうだ。
みんな頬に手を当て体育座りをして紐でぐるぐる巻かれている。

ミイラといえばエジプトのちゃんと棺に入ったもののイメージしかなかったが、世の中のミイラはいろんな種類があるらしい。
インカのミイラはナゾ目がイッパイ。
それを科学で解き明かして行くのだ。
中を暴かずに。

最後はスペインに征服されてしまい、切ない最後雫を迎えるのだけれど。
マチュピチュの作物はそのお陰で世界に散らばっていくのだ。
インゲン、ジャガイモ、唐辛子、とうもろこし…。
インゲンは中国から隠元和尚が日本に伝えたと思っていたが、さらにそのルーツがあったのね。
世界は広いわね。

スカイビューシアターでは3Dでマチュピチュを再現してくれる。
これが楽しきらきらかった。
絶叫系はニガテだし、ブランコも酔うワタシですが、これは楽しかったなぁ。
まるでコンドルのように空中からマチュピチュを眺めてるんだけど、ちょっと浮揚感があってリアルだったわ。

マチュピチュは文字もなく車輪もなく鉄器もないと言っていた。
それってある意味理想郷なのかな。

科学博物館でやってるせいかちょっと子供向けな感じでちょっと物足りなかったかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月15日 22時25分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[観劇・LIVE] カテゴリの最新記事


フリーページ

幕末の人物~箱館関係者~


伊庭八郎


天野新太郎


大塚浪次郎


甲賀源吾


中島三郎助


本山小太郎


古屋作左衛門


春日左衛門


荒井郁之助


高松凌雲


榎本武揚


松平太郎


永井尚志


沢太郎左衛門


大鳥圭介


小芝長之助


小野権之丞


外島機兵衛


竹中重固


星恂太郎


滝川充太郎


松平定敬


幕末の人物~新選組~


近藤勇


畠山芳次郎


斎藤一


沖田総司


幕末の人物~箱館新選組~


島田魁


相馬主計


沢忠助


中島登


野村利三郎


松沢乙造


漢一郎


市村鉄之助


大野右仲


安富才介


横倉甚五郎


石井勇次郎


森陳明


年表


天保6年(1835)~万延元年(1860)


文久元年(1861)


文久2年(1862)


文久3年(1863)


文久4年(1864)元治元年


元治2年(1865)慶応元年


慶応2年(1866)


慶応3年(1867)


慶応4年(1868)明治元年


慶応4年(1868)明治元年


明治2年(1869)


明治3年(1870)以降


幕末の人物~箱館以外~


秋月悌次郎


佐藤彦五郎


松本良順


輪王寺宮公現法親王


富澤忠右衛門


望月光蔵


林忠崇


江川太郎左衛門英龍


孝明天皇


南柯紀行


~鴻之台から宇都宮~


~宇都宮から会津~


会津藩


松平容保候


萱野権兵衛


相関図


兄弟


小沼良介直忠


照姫


友松勘十郎氏興


和泉守兼定


イベントスケジュール♪


イベントスケジュール2007


イベントスケジュール2008


イベントスケジュール2009


イベントスケジュール2010


見たい!行きたい!跡地めぐり


東京都編


東京都下編


東京以外


企画展示


プロフィール

ちにた♪

ちにた♪


© Rakuten Group, Inc.
X