きまぐれ日記
PR
Keyword Search
Profile
よっち5884
きまぐれブログ チーの育児日記&手作り料理のページです^0^ 3年前からベランダガーデニング始めました。ミニトマトなどの野菜作りにもチャレンジ!
Category
Freepage List
Favorite Blog
Shopping List
Calendar
Comments
Headline News
< 新しい記事
新着記事一覧(全148件)
過去の記事 >
先日から天然酵母づくりをしていますが,昨日,その第1号が焼きあがりました。 「田舎パン」の名称でおなじみ「カンパーニュ」です 自家製培養酵母のことを「ルヴァン」というそうなので,正式名称は「パン・ド・カンパーニュ・オ・ルヴァン」。。。長すぎます!! 今回は,手ごねで作りました。 砂糖は全く使っていないのに,小麦本来の甘さが引き出されているのか,とても食べやすくて,とにかく美味しい!! 焼きたても美味しかったけど,翌日も問題なしでした。 今朝の朝食に食べました。 さて,このパンに使った酵母作りの続き,途中経過を紹介します。 酵母作り3日目にレーズンが浮かんできたことを紹介しましたが,その後です。 まず,レーズンとエキス(液体)を分けます。 ザルにキッチンペーパーをしいて,液をこします。 左がレーズン,右がエキスです。 レーズンは,見た目膨らんでいますが,中はスカスカ。昨日は,ホットケーキに入れて食べました。 そこから種づくりですが,エキスに粉を混ぜて1日置いて発酵させる方法もあるそうですが,私は徳永久美子さんの本に書いていた方法でやってみました。 エキスに全粒粉を混ぜて10分ほどよくこねます。 タッパーに入れて,1.5倍くらいになるまで発酵させます。(6~8時間) それから,再び,全粒粉と水を加えて10分ほどこねます。 また,タッパーに戻して,1.5~2倍になるまで発酵させます。(6~8時間) 全粒粉が足りなさそうだったので,強力粉と混ぜてこねました。 2回目のこねが終わった状態。 1リットルのタッパーに入れていましたが,室温も高いせいか,6時間もしないうちに2倍近く膨らみ,フタを押し上げてしまっていたので,3リットルのタッパーに入れ替えました。 これで,パン種の完成です。 このパン種を使って,カンパーニュを作りました。 まだ,たくさんあるし,種継ぎをして残しておくこともできるので,またパン作りの楽しみが増えました
バースデー&ABC April 29, 2007
レモン酵母のパン~ January 21, 2007
エリンギくん登場・・・ November 23, 2006 コメント(2)
もっと見る