1369179 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Headline News

Freepage List

Favorite Blog

子育て仲間*はらっぱ 子育て仲間*はらっぱさん
ふみぃとおかあちゃ… ふみぃままさん
ohana ha☆naさん
  トムテの日記  … Love☆翔さん
ちゃんぷる~ に 自… ぴかまま735さん
August 15, 2009
XML
はじめまして!
福岡県は北九州市に住む古野陽一です。

4つ葉が立ち上がったころには、
何度かコメントやトラックバックをつけていました。
でも、もう何年もご無沙汰しています。
つい先日、山口の井出崎さんからお声が掛かって
あらためて登場しました。

簡単に自己紹介を。

子どもは3人います。
中学3年生男、小学6年生男、小学1年生女です。
本年度、ついに十数年続いた乳幼児子育てから脱却しました。

そして、ここをご覧の女性の皆様方と同じく、
美しく賢く頼りになる妻がいます。

北九州市の端っこの自然あふれる里で幸せに暮らしています。

学生時代にベンチャーでIT企業を立ち上げ、
それ以来30年近くシステム屋をしていました。
しかし、この春にめでたく会社をたたみ、
子ども・子育ての活動を本業にすることになりました。

子育て関係の活動に首を突っ込んだのは、
1997年ですからもう12年も前のこと。
ある保健師さんの開いていたホームページがきっかけで、
全国版の子育てメーリングリストに参加。
そして、地元の乳幼児子育てネットワーク・ひまわりを起点に、
子育てネットワーク研究会、
冒険遊び場、
パパの子育て、
男女共同参画、
つどいの広場、
ノーバディーズパーフェクトプログラム(NP)、
子どもとメディア、
ホームスタート・・・

来るもの拒まずでいたら、ひろがるひろがる・・・
いろんな方のご縁で、なんとか日干しにならない程度に生活できています。
現在、メインの活動は、子どもとメディアとNPですね。


少しずつ色々と書いていこうと思います。


本日(もう昨日ですが)は、戦争が終わった日。

ちょいと訳ありで、テレビがリビングから無くなって一ヶ月と少し。
テレビを全く見ないと、うっかりその日だと気付かずに過ごしてしまいそう。
特に今年は夏らしい夏にならず、季節感が狂ってしまっているのでなおさら。
さらに、雨で地域の盆踊りも中止になってしまい、節目を失った感じがしています。

今、こうやって文章を書きながら、
言いたいことを言いたいように言い、
衣食住に困らず、
家族で日々を暮らしている、
そのことが「平和」なんだなと思う。

そのような、今の自分の状況に感謝。

もう一歩「平和」の定義を押し進めるなら、

「私から子どもへ、子どもから孫へ・・・」と
ずっと人の命が続いていくこと

を付け加えたい。

それは、人にとって「未来」が間違いなく存在していることを保証する。

人の命が続いていくこと、
それもネイティブアメリカンの教えのように
7代先まで続くことを基準に、
物事の善し悪しを判断すれば大きな間違いはしない。

日本の、そして先進国の多くの人々が、
特に指導者と呼ばれる人たちが、
7代どころか4年先、いや半年先のことも
語れなくなってしまっている。

明日がどうなるかわからない、
明日がとてつもなく不安なのだ
と語っている。

見るべきところを見て無いからだと思う。

見るべきものは、

今、生まれてきた赤ん坊。

この子が育ち、
同じようにまた子を産み、
育てること。

変わらない営みを変わらず何代でも続けられること。
基本はシンプル。

子どもが育つ環境を変えないこと。

7代も変えないでいようとなると、
社会そのものを変えないことになる。
できる限り慣習どおり、何も変えないこと。

これが基本。

ただ、今は基本どうりでは、まずい。
作るべきでないものを、沢山作り出してしまっているからだ。
しかも、環境を変え続けること
~それは「経済成長」と呼ばれているけど~
が、存続することと同義になっている。
だから、作るべきでないものが、さらに沢山作られ続ける。

この循環から脱却する力が必要だ。

自然には、その力があるらしい。

基本に戻る力=下がる力が働きはじめている。

そのほんの入り口に「世界同時不況」なんて、
仰々しい名前を付けてしまっているが、
まだまだ序の口。

何回かの波を繰り返しながら、ずんずんと下がっていく。

「下がる」ことは基本に戻っていくことで、実は好ましい。

やっかいなのは、波の振幅が大きくなること。
上がり始めたときに、
そこに上向きのエネルギーを加えると
振幅は一方的に大きくなる。
限界まで上がったところで
システムが破壊され、静止する。

64年前のこの日、日本の軍事を基盤としたシステムは静止した。
日清、日露、第一次大戦と振幅を大きくしつつ、
大東亜に急激に振れた頂点で破壊した。

ただ、これは日本の軍事システムを破壊しただけで、
人類としての存続は破壊されてはいなかった。
また勝者と敗者があり、
敗者は勝者と握手をすることで
ともに平和を手にすることができた。

しかし、今度の波は、経済システム全体。

世界中のあらゆる国が、どっぷりと波に浸かっている。

そして経済活動が優先されるとき、
子どもたちの育つ場は失われる。
波が急激に上向きに振れていく過程で、
子どもたちは生まれなくなり、育たなくなる。

それがシステムの急激な破壊であり、
その直後にシステムは静止する。
破壊までの振幅が大きすぎるときには、
人類全てが敗者となってしまいかねない。

玉音放送をする人も聞く人もいない、
ひっそりとした敗北だ。

このシステム破壊を防ぐには、
赤ん坊を中心に据える必要がある。

いちばん自然のままの人間=赤ん坊
を、じっくりと見て、
彼らがほんとうに必要としているものを、
永続的に変わらず提供できるように
世界をコントロールしていくこと。

それで穏やかに「下降」し、
基本を中心に小さな振れ幅の世界に
戻ることができる。

未来は赤ん坊の中にある。

そんなわけで、
本業の屋号を「子どもが未来」としました。

以後、お見知りおきを。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 16, 2009 06:23:07 AM
コメント(4) | コメントを書く
[北九州から古野です!] カテゴリの最新記事


Profile

4つ葉プロジェクト

4つ葉プロジェクト

Category

カテゴリ未分類

(92)

4つ葉プロジェクト+からのお知らせ

(42)

飛び入り参加。賛同人のコーナー

(111)

杉山千佳(子育て環境研究所)

(1000)

中村美香子(さんさんぷろじぇくと)

(39)

當間紀子(子ども幸せ研究所)

(79)

山田幸恵(Home Start Japan)

(45)

松田妙子(NPO法人せたがや子育てネット)

(101)

今井豊彦(保育関係/小5・小3の父)

(65)

井出崎小百合(オープンハウス童楽)

(20)

いしやまきょうこ(子育てサークルamigo)

(76)

武田ひろみ(4児の母)

(28)

横浜市在住 小1と年少の母

(19)

葦澤美也子(Sereno)

(64)

川越在住、双子のワーキングマザー

(22)

「子ども・子育て」関連記事から

(5)

山田麗子(「遊育」副編集長/扶養なし)

(12)

市川望美(世田谷子育てサークルamigo)

(20)

中橋えみこう@わははネット

(4)

宇治だより 迫きよみ

(12)

NPO松戸子育てさぽーとハーモニー石田

(15)

青い森から 沼田ひさみ

(9)

福岡柳川より 森郁子

(25)

新潟県より 椎谷照美

(15)

子育て支援総合コーディネーター草薙めぐみ

(20)

めだかfrom冒険遊び場

(14)

北九州から古野です!

(4)

小原聖子・新宿・ゆったりーの

(8)

北海道より中谷通恵

(7)

山梨チーム参上!

(10)

月末男☆西川正(ハンズオン埼玉)

(11)

林恵子(福井県敦賀より)

(13)

佐々木久美子(秋田・メリーゴーランド)

(5)

長崎県雲仙市桑田久美子

(4)

コマームスタッフより

(15)

愛媛・山里通信 鷲野陽子

(4)

Comments

つばき@ Re[2]:【妊婦さん堂々と障害者用駐車場を使えますよ】(07/20) はりまであいあいのBEKKIさんへ その気持…
つばき@ えええ 身障者の車椅子ユーザーからするとかなり…
はるか@ Re:極低出生体重児の親の会に参加(05/14) 何グラムで生まれたかって、別に未熟児で…
村松利安@ Re:PTA活動やってます(浜尾朱美)(09/14) ブログと無関係な案件で失礼します。昔、…

© Rakuten Group, Inc.
X