カテゴリ:育児
断乳のことがあったので、
あとになってしまいましたが、 チビ、先月28日で満1歳4ヶ月に なりました。 ここ1ヶ月の変化といえば、 家族を呼べるようになったこと。 2月3日、初めて「ママ」って言ってくれて感激。 かなり前にも泣きながら「ママ~」って呼ぶ時期が あったけど、本当に分かって言っているのか いまいち確信が持てない感じでしたが、 今回のははっきりつばめの顔を見て 言ってくれたので、分かって呼んでいることが 確信できました。 「『ママ』って言って」と言うと、 「ママママ」と言ってくれたので、 「ハーイ」と返事してやるとうれしそう。 「チビちゃ~ん」「ハーイ」 「ママ」「ハーイ」 と言いあいっこして遊びました。 その約一週間後、義母が 「この子ナイナイ(おばあちゃん)って 言えるようになったよ」 と言うので確かめてみると、 義母が中国語で、「おばあちゃんって言って」 と言うと、「ナイ」と小さい声で言う。 「かしこいね~、もう一回言ってみ」 と今度は日本語で言うと、チビ、再び、 「ナイ」。 ちゃんと発音できなくて、ナイじゃなくて ネイに近い発音だけど、おばあちゃんのほうを 向いて、小さい声で照れながら言うのがかわいい。 その10日後、おばさん(夫の妹)がやってきた時、 おばさんが、「グーグ(おばさん)って言って」 と中国語で言うと、小さい小さい声で、「グーグ。」 「おじいちゃんのことはまだ呼べないのに、 先におばさんを呼んだの、おじいちゃんも呼んで」 と周りの大人が中国語で言うと、 小さい小さい声で、「イェイェ(おじいちゃん)」と 言ったチビちゃん。 聞き取れないぐらい声が小さくなってしまうのは、 中国語と日本語が入り混じった環境で、 いったい何と呼んでいいのか、 いまいち自信が持てないからかもしれません。 その翌日に、「パパ」も言えるようになりました。 「パパ」は一番最後になってしまったけど、 今では暇があったら、「パパパパ」と連呼しています。 お父さんのことを思い出して呼んでいるのです。 逆に「ママ」はその後全然呼んでくれなくなりました。 「『ママ』って言って」と言っても、 照れ笑いをするばかりです。 どうも、普段つばめは自分のことを 「お母さん」と言っているので、 「ママ」は中国語と思っているのかも。 お母さんはいつも日本語を話すから、 お母さんには日本語で話さないと、と思っているのかな。 いずれにしてもちょっとさびしいつばめです。 外で近所の人に会った時も、 義母が「ほら、『おばあちゃん』って挨拶しなさい」 などと言うと、チビちゃん、ちゃんと 「ネイネイ」と挨拶します。 ささやくような小さい声なので、 相手のおばあちゃんには聞こえていないことが 多いですが。。。 母以外は全員中国語という環境で、 チビちゃんは中国語と日本語、 どちらを先に話し始めるのか興味がありましたが、 家族の呼称は完全に中国語でした。 でも、「パン」「手」「モーモー(牛)」「ブーブー(豚、車の走る音)」 「バンバン(爆竹や花火の音)」などは日本語です。 どうもチビちゃんの頭の中では、 これは日本語、これは中国語と 分かれているわけではなく、 言いやすい言語が先に口から出るようです。 さて、家族を呼べるようになったこと以外に、 ここ1ヶ月のテーマは、「おんなじ!」 車がだ~いすきなチビちゃん、 うちにはおもちゃの車がたくさんあるのですが、 ある日、本の車を見て、おもちゃの車を指し、 また本の車を指します。 どうやら、「おんなじ!」と言いたいようです。 また家族写真と実際の人を交互に指したり、 本で虎を見ると、別の本の虎を指したりします。 おんなじものを見つけるとうれしいようですね。 今、体重8.9kgと、ここ数ヶ月ほとんど変化が ないのですが、元気に走り回っているので ま、いいかと思っています。 段差を上ったり降りたりして遊んだり、 後ろ歩きをしてみたり、突然ハイハイボーヤに戻ったり、 おもちゃの車や椅子にどうやったら座れるか研究したり、 とにかくよく動く子供です。 8本目の歯も生えてきて、よく食べ お昼寝も2時間以上するようになりました。 困ったことといえば、 最近駄々っ子ぶりが激しくなってきたこと。 何か気に入らないことがあると、 だっこから体を反らせて滑り降り、 地面にダーッと寝転がったり、 思い通りにならないと、「キーッ」とかんしゃくを 起こします。 これも成長の証なのかもしれませんが、 かんしゃくを起こしたチビに根負けして つい子供の言いなりになってしまうこともたびたび。 典型的な駄目ママですね! だけどチビ、ほんとに大人の操縦術を心得ているのです。 日々変化の激しいチビちゃんに振り回されつつ、 人間ってこうやっていろんなことを学びながら 大きくなっていくんだな~、と感心しきりの毎日です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[育児] カテゴリの最新記事
|
|