カテゴリ:育児
チビちゃん、先月末で満2歳7か月になりました。
お兄ちゃんになってまもなく2か月が たとうとしています。 チビちゃんは以前より眠りが深くなり、 いったん寝てしまえば、赤ちゃんが泣いても目覚めません。 でも夜中を通して2,3回は眠りが浅くなり 目が覚めてしまうよう。 就寝時もそうなのですが、 途中で目覚めると必ず母の胸元を触らないと 再び眠りにつけないチビちゃん、 ふたり目ちゃんがやってきてからは、 時に我慢しないといけないことも。 出産後はじめて母が6階に上がった日、 母が授乳している時に、 チビちゃんが目覚めました。 「お母ちゃん」とかわいい声で呼ばれて そばにいって抱きしめてやりたいのは山々ですが、 腕に新生児を抱いています。 仕方なくチビちゃんのそばに行って、 太ももをくっつけてやると、すがりついて大泣き。 起きている時は母が赤ちゃんにおっぱいをやっていても がまんできる理性があるのですが、 半睡半眠状態だと、やっぱり本能的に 母に抱かれていない欲求があるみたいです。 最近就寝時、「事故は(事故ってどういう意味)?」 「バキュームカーは(バキュームカーってどんな車)?」 「あじさいは(あじさいってどんな花)?」 「ガマガエルは?」としきりに新しく見聞きした 色んな言葉の説明を求めるチビちゃん、 ある日そんな質問の合間に、 「赤ちゃんは?」 と聞いてきました。 「赤ちゃんはそこにいるよ」 と答えますが、再び聞いてくるので、 「赤ちゃんはしゃべれないから、 泣いたらおむつ替えたり、おっぱいあげたり、 抱っこしてあげたりしないといけないんだよ」 と話すと、いつものように母の胸元を触ることなく 和室の一番端の壁際まで転がっていって就寝。 母が赤ちゃんのお世話をするのはしょうがないから 自分で眠ろうという気持ちと、 母が赤ちゃんをやさしく抱いたり、 おっぱいをやるのを見たくないという気持ちと、 相反する複雑な気持ちが入り混じっているのだと思います。 母に背を向けて一人で眠ったことを ちょっと意外に思っていると、夜中に目覚めて大泣き。 いつものように「お母ちゃん」、とも呼ばず、 寄ってきて胸元を触ることもなく、 ただ大泣きするチビちゃんがかわいそうで つばめまで泣きそうになりました。 「赤ちゃんは?」の質問の本当の意図はよく分かりませんが、 「お母さん、赤ちゃんにばかりかまわないで。 ボクのことより赤ちゃんのことが大切になったの?」 と聞きたかったのかもしれません。 思い返すとその日はふたり目ちゃんがよく泣いて、 一日中赤ちゃんをあやしながら抱っこしていたのです。 子どもというのは本当に敏感なものですね。 普段は 「チビちゃんはひとりで○○できてえらいねえ! 赤ちゃんは何もできないから仕方ないね」 とチビをおだてることが多いのですが、 何もできない妹のほうが抱っこしてもらって いろいろと世話をやいてもらえるという現実に ちゃんと気がついていて 心中うらやましく思う気持ちもあるようです。 ある日などおじいちゃんに抱かれたチビちゃん、 突然、「うーちゃん、妹になる」と言って おじいちゃんにベッタリもたれかかったり、 時々「赤ちゃんをたたいたら?」などと 聞いてきたり、複雑な心境が見え隠れ。 それでもチビちゃん、 母が赤ちゃんをだっこしているという状況に だんだん慣れてきつつあるようです。 ある日のお昼寝中、ふたり目ちゃんを 抱いている時にチビちゃんが目覚めました。 ふたり目ちゃんをベッドに下ろして チビを寝かしつけようとしましたが失敗、 ふたり目ちゃんが吐いた気配がしたので、 チビの手を振りほどいて ふたり目ちゃんを抱っこしにいくと、 チビちゃん、怒ることなく なんとふたり目ちゃんにかける布団を取って 母に渡してくれたのです。 自分も母に添い寝してほしいだろうのに 我慢して妹に母を譲ったチビのやさしい気持ちに 感動しました。 つばめが赤ちゃんを抱っこしていて動けない時に、 「ちょっとティッシュ取ってくれる?」 とか、 「クッション取ってくれるかな」 とお願いすると、すぐに持ってきてくれるチビちゃん。 こんなちょっとしたお手伝いもできるようになり、 成長したな~、と感じる今日この頃。 妹が生まれて、我慢しなければならなかったり、 自分でしないといけなくなかったり、 ちょっとかわいそうな気もしますが、 でもそれもチビちゃんにとっては よいことなのではないかな~、と思っています。 ↓チビちゃんとふたり目ちゃん お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[育児] カテゴリの最新記事
|
|