テーマ:吹奏楽(3434)
カテゴリ:吹奏楽
スコアが全員に配られました。
今までは配られなかったので嬉しいです♪ そして初めての合奏でした。 そのはずが、何故か速いカッコイイ中間部から開始。 みんな最初を頑張って譜読みしていたはずなので焦りまくりました。 そんなわけでいつもなら合奏中の時間に練習時間をとりました。 低音から始まるフーガ形式のところを練習です。 そして練習時間を終えて合奏に行きました。 お昼まで合奏を行い、進んだのは二小節と音符1つ。 ・・・この調子で行くとコンクールまでに祈りが時の流れに輝きませんよ…。 にしても難しい曲です;; この曲はFdur。 Eの音を考えるのが難しい上に慣れていない調であるという難しさ。 進んだ二小節というのは、 1つのフレーズを全ての楽器でちょっとずつ吹いていくところなのですが…。 どう考えても一つのメロディには聞こえないという状況でした。 「Clの3rd反応が遅い!」 と中心的に注意される私とR先輩。 そしてそのせいか厳しくなるA先輩によるパート練。 もっと速い反応で入れるように練習しなくてはいけませんね。 さて話は変わりますが。 A.Saxの一年生のMちゃんが一人なのでもう立ち往生な状態でした。 これはまずい!私はSaxに行きたくない! という動機でClの先輩たちがClの後輩を教えている間にMちゃんに教え込みです。 しかしA.SaxはEs管でClはB管。まず私は譜面の解読に時間がかかるではないですか! と、思ったらClの2ndと同じメロディだったので解読成功。 Mちゃんは物覚えがよく、Mちゃん自身が知らない運指も教則本を読み一発で覚えてくれました。 おかげで楽に譜読みが進みました。 最後には合奏のとき吹けていなかったところと合奏でやらなかったフーガのメロディが吹けるようになっていました。 A.Saxにソロがあることを教えたら真っ白になっていましたが(笑 これなら私のSax移動はないと思います。 そのためにも、Mちゃんには頑張ってほしいです。 読んでくださってありがとうございました♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[吹奏楽] カテゴリの最新記事
|