テーマ:吹奏楽(3434)
カテゴリ:吹奏楽
こんばんは。
今日は昨日、お弁当を分けてもらったお礼にケーキを焼いて持って行きました。 スプリングコンサートのときに私が焼いたケーキを「パサパサする」といって傷つけた外部指導員のSさんが「前よりしっとりしてる」と褒めて下さいました。 意地悪(本当は優しいですが)なSさんに褒められると嬉しいですね♪ 今日の基礎合奏では「スタッカート」と「アクセント」を重点的にやりました。 まずは四分音符4つ+二分音符のパターン。 これは誰でもできますね。 次は八分音符8つ+二分音符のパターン。 一年生がタンギングに苦戦していましたが大丈夫でした。 その次はさっきの八分音符8つ+二分音符のパターンでスタッカート。 スタッカートのニュアンスの捉え方は人によって違うので顧問が 「スタッカート=その音符の長さの半分」と決めました。 …難しいですね。スタッカートは上手く合いませんでした。 最後にさっきのパターンをアクセントで行いました。 全然合いませんでした…。 「アクセント」は人によって捉え方が違いますしね…。 テヌートぎみに受け取ることも出来ますし スタッカートぎみに受け取ることも出来ます。 だから曲でもアクセントが合わないんですね。 マルカートなのでしょうがマルカートも抽象的です…。 その後の基礎合奏でこれらを鍛えたあとにFdurを行いました。 Tpの二年、撃沈…。顧問爆発。 私はTpに詳しくないので分かりませんがきっと難しいんですよ。 高い音は特に。きっと。 なんてことを考えていたら 「その点ユミは給食3人分食べるだけあるよな」 と顧問。 「とったカロリーを楽器で消費してるもんな」 …多分褒められているのですがあまり嬉しくなかったです(;;) その後二年生の何人かがFdurを吹かされました。 私も吹いたのですがFとEの音程が…(汗 曲合奏では「昨日の復習」でした。 練習した場所は昨日と同じですが中身としてはとても上達したと思います。 パーカスソロ前の木管もまとまってきて気持ちがよかったです。 スタッカートがもっと揃うといいんですが私が少し遅いんですよね; 頑張ります。 お昼は楽器屋さんがいらっしゃいました。 曲でパーカスの「タム」が入るのですが音が抜けないので裏を抜いたようです。 どういう意味か分かりませんでしたが見たら本当に裏が抜けていました。 ちょっとびっくり…。 午後は分奏でした。 木管…外部指導員のSさんによる,今日の復習と明日の予習。 金管・打楽器…顧問による練習。 でした。 Sさんの合奏はSaxを吹きながら教えてくれるのでわかりやすいです。 やっぱりアーティキュレイションが合わないのですが…。 明日の予習もやって楽しかったです♪ 明日はやっと曲の最後に入っていきます。 いい曲にしていきたいなぁ…。 明日も頑張りたいと思います♪ 読んでくださってありがとうございました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[吹奏楽] カテゴリの最新記事
|