テーマ:吹奏楽(3434)
カテゴリ:吹奏楽
こんばんは。
今日は吹奏楽発表会でした。 吹奏楽発表会とは私の住んでいる区で、毎年8月の後半に行われているの吹奏楽部の発表会です。 学校ごとの演奏はもちろん、区内の有志の3年生が行う合同合奏というものが行われます。 さて、結果ですが… 個人としてはあまりいい音が出せなかったように思います。 言い訳をすると、練習の時は良かったリードが分厚くて辛かったんです…(汗 そのせいなのか緊張のせいなのか曲の最後の音が出なかったという悲劇。 ショック…。 でも今まで顧問や外部指導員のSさんに言われたことは気をつけることができました。 その面ではよかった!と思います。 全体としてはとても良くなったと思います。 コンクールの時にずれてしまったファンファーレも、悪かった打楽器と管楽器のバランスも、小さかった木管の音量も、ずっとずっと良くなったと思います。 母や妹も「前より良くなった!」と言っていました。 「低音だけの動きがずれてしまった!」 「スネアの音量絞りすぎた!」 など後悔していた人はいましたが、あまり気にならなかったので良かったと思います。 落ち込まないで大丈夫ですよ!と言いたいです。 3年生の合同合奏はすごかったです。 私の学校の先輩たちが頑張ってテンポをまいているのがとてもよく分かりました。 私の先輩ってすごいんだな、と改めて尊敬してしまいました。 自分の学校の演奏が始まる前・終わったあとは他の中学校の演奏を聴きました。 …いろんな意味ですごかったです。 3年生がアパラチアンの合同合奏で愚痴を言うのも納得できます。 1、片手で吹いているチューバ。 2、両手を動かして真ん中で叩いているシンバル。(本当は片方の手を持っていく) 3、音が開きすぎるトランペット。 4、どんどん音が下がっていくフルート。 などなど、恐ろしいものでした…。 横で顔を引きつらせているA先輩。 終わったあとに評価しあう私達。 私達も人のことをいえないことは分かっているのですがひどすぎました…。 だけど、色々な曲が聴けて勉強になりました。 「センチュリア」「アルヴァマー序曲」「吹奏楽のための風の舞」「シーゲート序曲」などのオリジナルはもちろん、 「テキーラ」「ルパン」「天体観測」「タッチ」など盛り上がる曲も聞けてよかったです♪ 学校に帰った後はお昼を食べ、部会を行いました。 顧問は会場に残っていたので外部指導員のSさんによるものでしたが…。 部会では、次の学芸発表会の曲を決めるためにたくさんの曲を流していました。 それに合わせて踊る後輩、私、先輩…。 たくさん踊って汗をかきました。 Sさんが帰った後、生徒だけでお世話になったランチルーム、音楽室の大掃除をしました。 学校をでるのは6時を過ぎてしまいましたが、とてもきれいになって楽しかったです。 次は3年生引退の学芸発表会! 3年生が楽しかった!と終われるようにいい演奏を目指したいと思います♪ 本当にいい夏休みでした。 一緒に演奏してくれたみんな、ありがとう^^ そして、この他愛無いブログにコメントしてくださった方々、ありがとうございました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[吹奏楽] カテゴリの最新記事
|