テーマ:今日のこと★☆(106310)
カテゴリ:健康
今朝は、5時に起きて、下剤の液を2リットル作って準備しました。
朝6時から、二時間くらいかけて飲んでください、と言われていましたからね。 ちょっとフライングして、5時40分くらいから飲み始めて、8時前に飲み終わりました。 それからが、しばらくトイレ通い。 出てくる液が透明になるのを確認しないと、出かけられないのです。 10時過ぎには、なんとなく大丈夫そうになったので、それから入浴して、 ついでに、墨彩画教室の道具とお土産も準備して、出かけました。 クリニックには、11時くらいには来ておいてくださいね、と言われていたので、 10時45分に到着。 駐車場からクリニックの入り口に入るところには、この花が咲いていました。 花の形、つき方から、タデ科の花よねー、と見当を付けて、 自宅に戻ってからしらべたら、「オオケタデ」のようです。 花が綺麗なので、園芸種として用いられていたのが、雑草になったものらしい。 でも、ここでは、ちゃんと植えてありますね。 受付をすませて、看護師さんとちょっとお話をしていたら、 「起きてしますか、寝てしますか?」と尋ねられた。 え? 立ったままで内視鏡ができるの? と思ったら、眠る薬を使うかどうか、という質問でした。 どうも、痛がる人とか、不安のある人は、眠った状態で内視鏡検査を受けるらしい。 「でも、眠る薬を使ったら、終わったあと、車の運転がされないんじゃないんですか?」 と尋ねました。 だって、終わったらすぐに、1時からの墨彩画教室に行くつもりでしたから。 看護師さんの話では、眠る薬を使った場合は、 検査のあと、1時間から2時間くらい休んでもらうのだそうです。 そしたら、絵の教室に行くのが遅れるよ~ というわけで、そのままやってもらって、途中で痛くなったら眠る薬を使う、 ということにしました。 私の場合、6月30日に子宮体ガン手術をしているので、痛くなることが多いらしい。 まあ、我慢できないくらい痛かったら、しょうがないか・・・ 打合せをすませたら、着替え。 レントゲン室のところに入って、準備をしました。 いつものおじいさん先生が来ると思ったら、 あら、ちょっと若いような…(といっても、40歳過ぎくらいの雰囲気) でも、まあ手慣れている人のような雰囲気だったので、おまかせしました。 しかし、途中、S字結腸のところからうまく進まないらしい。 すると、おじいちゃん先生もやってきて、横から助言しています。 ついには、選手交代で、おじいちゃん先生がカメラの操作をしてくれましたよ。 結局、我慢できないような痛みはないまま、無事終了。 検査後のお話は、若い方の先生がしてくれました。 絵の教室で、その話をしたら、同じクリニックに通っている人が何人もいて、 その若い先生は息子さんで、ここらでは有名な救急の病院の外科の先生をしているらしい。 今日は、二人で担当する日だったのね。 今、ホームページで確認したら、おじいちゃん先生は昭和23年佐賀生まれの方でした。 このクリニックも、代替わりしていくのでしょう。 そうそう、大事なこと。 検査後、血液検査の数値と合わせてみても、異常なしとのこと。 確かに憩室はたくさんあるけれど、治療しないといけないような感じではないみたい。 良かったです。 全部終わったのが、12時30分だったので、そのまま墨彩画教室に行きましたよ。 早朝から出すばかりで、何も食べてなかったので、大丈夫かな? と思っていたら、メンバーの中の二人がおやつを配ってくれたので、ラッキー!! 始まる前に、ちょっと食べて、お茶を飲んだら落ち着きました。 今日は、年賀状の絵、第一弾。可愛い龍(辰)です。 最初に描いたのは、龍の土鈴のデザイン。 描きあがってから、ちょっと下のスペースが開きすぎていたのに気付いて、 さっと、黄色とオレンジの色をつけてみました。 もう一つは、タツノオトシゴ。 年賀状だから、派手な色にしてあります。 でも、我が家は、お義母さんが亡くなっているので、 「喪中につき…」のハガキを出すんですけどね。 では、昨夜の晩ご飯。 私は大腸検査用のご飯だったので、味見もせずに終了。 今日、墨彩画教室から帰ってきてから、頂きました。 横の豚汁は、いつものように、月曜当番の長男が作ったおかずです。 その残りを、おまけにしました。 では、庭の花。 一度花が終わっていた金魚草ですが、また咲き始めました。 ビオラは、いつも可愛い。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[健康] カテゴリの最新記事
|
|